fc2ブログ

Green Leaf 未来を信じて seasonⅡ

約20年続いたワンちゃんレスキューのボランティア兵庫GREENLEAさん。新たにseasonⅡとして青葉さんより引継ぎ、 沢山の不幸なワンちゃんに幸せを与えていく活動をさせて頂きます。 一匹ずつ、一匹ずつ 悲しいお目々が嬉しいお目々になれますようにという青葉さんの想いに共感し、このような活動がこの世の中から無くなり、人と動物が共存できる豊かな世界に向かって…未来を信じて…活動していきます。

Entries

ふれあい会ありがとうございました🐶


先日は、
Ku:nelさんでのふれあい会
ありがとうございました😊

毎月毎月お忙しい中
保護犬のために、
ふれあい会を開催してくださり、
ご準備、お手伝いしてくださる
Ku:nel様、スタッフ様に
本当に感謝いたします。

また保護犬のためにと
かけつけてくださる
常連?様かた😊
保護犬のために
沢山の物資や、大好きなitiおやつなど、下さいます。
本当にありがとうございます

今回は35000円のお気持ちを
皆様から頂きました。

保護犬達の医療費や、お食事などに使わせていただきますね

本当にありがとうございます

とても心地よい空間と時間の流れる1日
何しに来てるのくらいに
寛ぐワンコ達







お越しくださる皆様と
ゆっくりお話しをかさね
勉強させて頂いたり
励まされたり

いつも沢山の元気をもらってます💖

皆様本当にいつもありがとうございます。

また今月も3月26日、日曜日に開催くださいます。
今回は今までにないぐらい
沢山の犬のレスキューをしました。

どれだけ連れて行く事が出来るかわかりませんが

混合ワクチンも終え、
1ヶ月以上体調を確認した上での参加です。

保護犬を迎えようとお考えの方は是非お立ち寄りくださいませ💖




20230306094554318.jpeg


2023030609534839c.jpeg


20230306094611d0e.jpeg


2023030609462397f.jpeg


20230306094759a1d.jpeg


2023030609481079c.jpeg


20230306094820ec1.jpeg


ステラ君は足が痛そうです…
幼いのに本当に頑張ってます。
いつか思い切り走らせてあげたい

202303060948294b7.jpeg


20230306094836a21.jpeg


2023030609484872d.jpeg


2023030609485852b.jpeg


20230306094907454.jpeg



子犬まだまだ決まりません!
募集中です!↓

2023020222562726d.jpeg


20230202225607226.jpeg


20230202225622d01.jpeg

本日Ku:nelさんでふれあい会です🐶

本日はふれあいカフェです!
どうぞ宜しくお願いします!

フェリスは
体調不良のため、欠席となりました。


子犬ちゃん達は
4時間も頑張れないと思いますので、16時には
帰ってもらいますので

もし、子犬に会いに来られる場合はお早めにお願いいたします🙇‍♀️

尚途中、具合が悪くなったりしますと、途中退場などさせますのでどうぞ宜しくお願いします💦
こんな事言わなくても
皆さん優しいから
当たり前だろ!って逆にしかられちゃいますね😫💕
失礼いたしましたー!
いつも一言多いさくらでございます🙏


💖参加予定メンバー

20230225105701649.jpeg


20230225105650cee.jpeg


20230202225639af2.jpeg


2023020222562726d.jpeg


20230202225607226.jpeg


20230202225555269.jpeg


202301282110012a6.jpeg


2023012821094901f.jpeg


20230128210936e90.jpeg


20221224120839d9b.jpeg


20221209142946a2d.jpeg


20221127000037934.jpeg


202211270000228e1.jpeg

明日26日はふれあい会です!🐶

こんにちは!

明日はKu:nelさんでの
ふれあい会です!

皆んなで楽しく過ごしましょう😊

子犬ちゃんたちも参加します💖

20230225002122f5c.jpeg


2023022510562350f.jpeg


202302251056432fb.jpeg


💖参加予定の子達

※当日体調不良の場合は連れて行けませんのでご了承くださいませ。

20230225105701649.jpeg


20230225105650cee.jpeg


20230202225639af2.jpeg


2023020222562726d.jpeg


20230202225607226.jpeg


20230202225555269.jpeg


2023012821094901f.jpeg


20230128210936e90.jpeg


202301282110012a6.jpeg


20221224120839d9b.jpeg


20221217221220016.jpeg


20221209142946a2d.jpeg


20221127000037934.jpeg


202211270000228e1.jpeg


黒助

202211200006450e5.jpeg



小鞠

2023022511030861d.jpeg


赤ちゃん4ヶ月

20230225110351706.jpeg



大変だ。。
連れてくだけでも。。。

お手伝いくださる方募集中🤣🤣

譲渡会ありがとうございました🐶

え?


ん?


もう金曜日

いや土曜日

あれ?私ずっと寝てたのかな


あっというまに5日もすぎてます。


19日の譲渡会ありがとうございました😊

子犬達もがんばりました!


202302242355335ce.jpeg






20230224235554600.jpeg


チムタクの可愛い太もも😍



20230224235546d8e.jpeg



ずっと寝てるやん😳😳😳😳😳😳😳


2023020222562726d.jpeg


20230202225555269.jpeg


20230202225607226.jpeg



でっかい子も頑張りました!

レオ君❣️

202302242358013b8.jpeg


リヤンちゃん❣️

2023022423580960c.jpeg


ステラ君、モカ君

202302242358172e1.jpeg


みんな、ちゃんと写真撮ったって‼️😫🙏

アマル君…↓
小さくみぇますが、遠近法かしら

20230224235829f80.jpeg



私がさっさと譲渡会の案内しないから
静かな1日になってしまいました

みんなごめんなさい🙇‍♀️

今日も帰ってきたらこんな時間。
まだ早い方かな。

これ終わったらチゲ君とかぜ丸君もうひと遊びして
寝かさないと


そんな静かな1日ではありましたが
とても素敵なことが!

昨年愛犬を亡くされた方が
沢山の形見の品々やおしっこシートなどなど
持ってご来場されて
お声がけいただいた方が、
出来て間無しの私達は
まだまだ色んなもの揃ってないでしょ?と
私達に頂いたらどうかしらと
おっしゃってくださり、
その方がどうぞ!と、とても沢山の品々をくださいました!!
ベッドや、サークル、置いて使うドライヤー
もー色んな物山盛り!


そして、いつも応援くださるお姉様が
私の大好きなチョコやマナーオムツを💖
元気いっぱいもらいました💖
エネルギーチャージ❣️



2023022500060671e.jpeg


そして
ワン友さんの愛犬さんが
一年ほど前に旅立たれ
愛用されてた、車椅子やお洋服を
お待ちくださいました!

丁寧に大事にご使用されていた事のわかる
車椅子。

コニファーちゃんです。

20230225001119380.jpeg


大好きなママが用意してくれた
このしっかりとした車椅子で
沢山お散歩を楽しめたんだろうな
色んな景色を一緒に楽しんだんだろうな
なんて思いを馳せました😊

大事に使わせてもらうね
コニファーちゃん
いつか使わせてもらうときには
お空から、快適に操縦するコツを教えにきてあげてね❣️


20230225001208ff8.jpeg




202302250012004d9.jpeg


20230225001214639.jpeg



大事な大事な愛用の品々を
届けてくださいました。

なんだか温かい気持ちに触れた
譲渡会でした。


皆様本当にありがとうございます。

募金に、19,000円

ありがとうございます😭


20230225000536724.jpeg



中々色んな事がうまくいかない時もあるけれど

忙しくて目が回る日が続くけれど

こんな嬉しい素敵な心温まる事もあるから
頑張れる!

そしてどんなに時間が無くてもかかさない
1日一回ずつは最低でも
全員、抱っこして、愛情かける。
私もパワーチャージさせてもらってます。

かぜ丸、ちび丸も抱っこしてまっせー!

大きい子ほど抱いてあげないと
病院行った時大変ですもんね


さて、次は、26日 日曜日

クーネルさんでの
ふれあいカフェです!

20230225002122f5c.jpeg



子犬の

セーラちゃん
チムタク君
ジュピ君

の愛らしさにふれにきてください💖

明日2/19譲渡会です!

こんばんわ
こんな時間すみません🙇‍♀️

明日オルボさんで譲渡会があります!

子犬さんまだまだきまっていない可愛いこちゃん
皆様会いにきてあげてください

ステラや、モカ君も参加します!

アマル君も絶好調できます!


💖
12時から15時

開催日  2月19日 日曜日 
時間  12時から15時まで
会場  大阪府吹田市春日1丁目15番5号 紳士服のオルボ様
譲渡会の会場は2階です

❣️2階です❣️お間違いのないように❣️

image.png

💜駐車場について


譲渡会場のオルボ様の駐車場が
有料化となりました。

駐車場ご利用の皆様には
オルボ様のご好意により
2時間無料券を一家族様1枚頂けます。

駐車されましたら
必ず「駐車証明書」を精算機で発行し
エレベーター2階降りられてすぐ左手の

会場の受付にて
2時間無料券と交換してもらってください。

駐車証明書がなけれ、2時間無料券は頂けませんので
必ず発行してくださいね。

💜予約

ご来場のご予定のご家族様は
メールで時間帯の予約をしてくださいますと
スムーズに対応可能です(๑′ᴗ‵๑)
完全予約制ではありません。が、
予約の方優先で、順番にお話しさせていただきますので、ご予約無しの方はお待ち頂く時間が少し長くなる可能性あります。ご了承くださいませ。

👉メール
greenleaf20201101@yahoo.co.jp

👉表題に、【譲渡会の予約 ◯◯ちゃん(犬の名前)】と記載下さい


💜


~当日の流れ~
①2階の会場へおこしください。

②GreenLeaf受付にて、アンケートをご記入下さい。

スタッフが順番に対応させていただきます。

💖参加予定のワンちゃん💖



宜しくお願いします🥺

2023020222562726d.jpeg


20230202225607226.jpeg


20230202225555269.jpeg


20230128210936e90.jpeg


202301282110012a6.jpeg


2023012821094901f.jpeg


20221224120839d9b.jpeg

ご報告

皆様見てくださいましたか?

各社のニュースで取り上げられました。
まだまだ、連日この件に関して
時間とられてます💦
でも頑張ります

皆様1番のご心配は
残された子達ですよね

愛護センターが毎日足を運び
適切な人数で従業員の方達が
お世話をしてくださってます
従業員の方達は何も悪くありません。

不安の中一生懸命に
犬達のお世話をしておられます

元々少ない従業員数だから
かなり無理をされてるのでは
と心配にはなりますが
今はこの方達しか立ち入れないようなので
託すしかありません。

こんなことになり
給料だって支払われるのかどうかもわからない中
本当に犬の為に連日…
感謝しかありません。


頑張ってくれてる犬達には
幸せになってほしい
長野の事件のように
別の劣悪なブリーダーに売られて、同じ地獄をみることがないようにしたいです。

小鞠はこんな状況でいっぱい子供うまされてました。
ステラもモカ君も
その他の子達も
よく生きて私のところに来てくれました。

約1年半弱この事で突っ走ってきました。
このことに関する事と
犬のお世話通院などを優先していて、ブログやInstagramの更新を
後回しにしてしまってて
ごめんなさい。寝る暇も惜しんでとにかく1日も早く1匹でも多く助けたい一心でここまできました。

またボチボチ書いていきますね。

お世話はされてますので
ご安心くださいというお話でした。



202302101709270d4.jpeg



20230210171008cf8.jpeg


モカ君

2023021017104595a.jpeg



ステラ君

20230210171109b4c.jpeg


今は皆んな元気です。

夕方のニュース見てください

多くは語れないのですが

本日夕方各社のニュースみてください

ブリーダーの事してます。

2023020815180025a.jpeg

危機一髪(๑°ㅁ°๑)‼

何年分かの運を使い果たしてしまったかも。。

毛糸一本で繋がってる。。

およそ3時間この状態だったみたい。

これしか鍵ないのに!!🤣


202302080042257be.jpeg



202302080047000c9.jpeg




良かった

しがみついててくれて。



今夜も可愛いチュンちゃん


20230208004355c73.jpeg


ん?


202302080044226e7.jpeg



ひっっっ‼️‼️‼️



20230208004408ada.jpeg



すべらんなぁ〜💖

子犬、黒柴、ダックス レスキューしました❣️

火曜日子犬と、柴犬を引き取りました。

仕事終わりダッシュで引き取りに行き
スタッフさん2人が待機してるお家に着いたのが23時。
お部屋とお風呂をガンガンに温めておいて貰って
子犬と爺さんにご飯を食べさせ
そこから、ゴテゴテになってる8頭を洗って、2台のドライヤーで乾かし…
子犬だからすぐ、💩して遊ぶから💩まみれ、また洗って
乾かして。。😨
気がつけば2時🤣🤣
皆さんから沢山いただいたタオルめちゃくちゃ助かりました!
洗濯物がゴミ袋2つ?3つ?
ぐらい🤣🤣

翌日は休みだったのですが
朝から黒助、ステラの病院
そこから川西に走って
子犬と柴犬の診察
お家に帰って、南の方へ
2頭譲渡に。
その後
引き取りがあって帰ったら
0時。よー頑張りました❣️

何百キロ走ったかな?
タントさん、凄く頑張ってくれます!

黒柴君
書類みたら13歳でした。

歯は綺麗です
誰が捨てるん😡
ほんま腹立つ。(腹が立つ)

写真がまだ撮れてないので
黒柴君 優羽君(ゆう君)は
また後日ちゃんととりますね

皆んな
生きててくれてありがとう

大阪へようこそ

ずっと一緒にいれる家族と
幸せになろうね


やっぱり、喜んで走る走る❗️

20230202225733aa8.jpeg


2023020222595766c.jpeg


20230202230009faf.jpeg


20230202225838826.jpeg


20230202225815de3.jpeg



撮影も素人だから大変💦
必死🤣🤣🤣
この間にも💩地獄で、服もなんども汚すのだ…
ま、赤ちゃんはそれが仕事だ!

20230202225705d0a.jpeg


202302022304586de.jpeg



20230202225633325.jpeg


2023020222562726d.jpeg


20230202225622d01.jpeg


202302022256136dc.jpeg


20230202225607226.jpeg


20230202225602b43.jpeg


20230202225555269.jpeg


20230202225639af2.jpeg


1月29日 ふれあいカフェ☕️です

寒いですねぇ❄️
雪がちらほらしてます。

そんな中明日は
ku:nelさんで、ふれあいカフェです☕️

皆様どうぞお立ち寄りくださいませ!

明日は大阪マラソンがあり
交通規制もありますので
ご注意くださいませ。

最近。
ずーちゃんが、ベッドやソファーに座ってると
肩に乗ってきます。
危ないからダメ‼️っていうのに…

イカリ型で猫背やから
乗りやすいのわかるけど。
こら!!!

猫背治そう😭

は!今思い出しましたが
去年の1月29日は入院して輸血した日でした
母の誕生日だから覚えてる

ご心配をおかけしました🙇‍♀️🙇‍♀️
この年になると、元気はつらつとはなりませんが
ぼちぼち、体と向き合いながら
一昨年よりは全然ましになってきててます😊

しかし年齢も年齢だから
フルタイムと、この活動の両立は
だいぶ無理があるなーと感じてきていて
😵‍💫😵‍💫😵‍💫
若い時のように、寝溜めとかできないしね
休みのたびに何時間も運転もまぁまぁしんどい
体力つけれるように
ながらストレッチなどして
筋力などつけたいものです🤣🤣

皆んな一緒ですよね?🤣🤣
50なったらいつもしんどいし
気圧の谷とかもー敵でしかないですよね🤣🤣
友達にあえば、膝痛い。腰痛い。
20歳の体が欲しい!!!!wwwwww

そんなんいうてんと
はよ、手と足うごかしなさいという
顔して皆んな🐶がみてるので
そーします(๑′ᴗ‵๑)

20230128210826063.jpeg


202301141748344f7.jpeg


20230114174826f74.jpeg


20230128210925390.jpeg


20230128210936e90.jpeg


2023012821094901f.jpeg


202301282110012a6.jpeg


20221224120839d9b.jpeg


20221127000124243.jpeg


20221127000037934.jpeg


202211270000228e1.jpeg

シロと、チェリー


2023012715145878c.jpeg



20230127151447252.jpeg




ごめん。。。シロ



凄い雪ですね

明日はもう溶けてるといいのですが。
ご出勤の皆様はくれぐれも
お足元お気を付けくださいね


普段、お外に出るの怖がる
ちび丸君もとっても楽しいようでかぜ丸君と走り回ってます❄️

たまにだからこの寒さ耐えれるけれど…
31日に広島の愛護センターから、黒柴10歳の男の子と
子犬を数頭引き取る予定になってます。

どうか…
どうか…

この寒波生き抜いてほしい

そして家族をみつけてあげたい

夏の暑い日
冬の寒い雪の降る日

心が沈むようになったのはいつからかな

心配で
心配で
何にもしてあげられない自分が
ちっぽけで
なんとかなる国になって欲しい



わぁーーーーー!!!!

ドロドロで帰ってきた😭


20230124220028942.jpeg


20230124220038a06.jpeg


2023012422004572a.jpeg


202301242200576ff.jpeg


20230124220123f73.jpeg



Instagramでは、走り回るところ載せてます

いーぬは、喜び庭駆け回る♪
をお楽しみくださいませ♪

ご案内

里親を希望される方へ

Author:桜

里親を希望される方は必ず
《犬の譲渡について》

に目を通して下さいますよう
よろしくお願い致します。

最新記事

月別アーカイブ

リンク

いつでも里親募集中

カウンター

カテゴリー

右サイドメニュー

検索フォーム

QRコード

QR