Category | アズチ・ベニカ・ランス・フォルテ |
5匹で青葉さんのところに新しい家族と出会うためにやってきた
プードルちゃん達
事情があり、最終的には4匹での募集となってしまいましたが
その4お嬢さんたち
みーんな とっても幸せに新しい生活 楽しんでいます。
💛小さな体のはなちゃん(フォルテちゃん)
今では家族みんなと仲良く、気が付くとそばにきてピタっとくっついてくれます☆
本当に可愛いです。一緒に寝て一緒に起きてしっかり家族の一員です^^
あの時ブログを見て勇気を出してメールを送ってよかったなぁと本当に思っています☆
本当にありがとうございます!!!
これからも大事に大事にしていきたいと思っています^^

💛お母さんだった萌心ちゃん(ベニカちゃん)
動物を飼った事のない主人は、当初緊張していましたが、
子供達が萌心を心から可愛がっている姿や、
萌心が子供達と楽しそうに遊んでいる姿を見てか、
自分から萌心に話しかけたり、撫でたりしています(笑)
この夏には、萌心と一緒に旅行へ行く予定です。

💛シルバーのプードルのルカちゃん(アズチちゃん)
ルカは、一人になるのが嫌いでいつも誰かのそばに居ます
寝る時も、家族みんなで寝ています
みんなが、留守の時はベルにぴったりです。
最近は、散歩も好きになって来てリードを持つと「ピョンピョン」跳ねて喜びます。
犬が2匹になる事(多頭飼い)に不安はありましたが
2匹になった事で、毎日楽しい事・可愛いと思う事がほんとに増えました!!
お世話が大変と思った事は、全くありません。
ルカを迎えて、家族みんなほんとに幸せです。
ほんとに・ほんとにありがとうございます。

💛真っ白プードルの空ちゃん(ランスちゃん)
世間は広いようで狭い
なんと!空ちゃん 卒業生の小春ちゃんのところにお泊りしたそうです。
小春ちゃんは1年前に卒業した大先輩
小春ちゃんのママはご自宅でペットホテル( http://xfrjd844.wix.com/elfi )されてます。
ここなら安心
ゲージに入れられないし、お家と同じように過ごせます。
青葉さんが紹介したわけではなく、たまたまらしいですよ。
お散歩も海くん(先住のキャバリアくん)にならって
上手にいけるようになりました。

みんな楽しそうな写真で感激です。
この子達をお世話して 良かった!
いつもながらに満足感にひたる 青葉さんでした(*^^)v
応援のクリック、よろしくお願いします。

最後の出発になりましたが、トイプードルのランスちゃん
に家族ができました。

新しいお家には
キャバリアのお姉さんがいます。
なんだか初対面とは思えないほどの二人

このキャバリアのお姉さん、定期的に関西動物ハートセンターに健康診断に
連れてきてもらっているそうで、
里親様とその話で盛り上がってしまいました。
(関西ハートセンターはチワワのハーブちゃんの時からお世話になっているので)

甘えん坊で食いしん坊で
寂しがりやさんで、泣き虫な ランスちゃん
今日からは真っ青にすんでいる 大きな青空のように
生きていって欲しい といった願いをこめて
名前は そらちゃん になりました。

いっぱい抱っこもしてもらえるね
夜も一緒に寝てもらえるね
今迄さみしかったぶん 取り戻そう
ランスちゃんおめでとう!
応援のクリック、よろしくお願いします。

トイプードルシルバーのアズチちゃんが出発しました。
出発先は、ちょっとアズチちゃんを大きくしたようなよく似た
ベルちゃん宅です。

体はベルちゃんのほうが、大きいけど、
年はアズチちゃんのほうが、大きい(笑)
体の毛色はベルちゃんのほうが濃いけど
アズチちゃんのほうが薄い
なんだかよく似た感じの二人(*'▽')

青葉さん到着が少し遅れたのに、
重たい(笑)ベルちゃんを抱っこして、道でずっと待っていてくださった
お父さん! ありがとう!
青葉さんの大好きな生活の木のハーブティー
お疲れでしょう?と
入れてくださった
お母さん! ありがとう!
ずっと可愛い 可愛いと澄んだ瞳で 見つめてくれた
お嬢さん! ありがとう!
戸惑いながら クンクンと 近寄ってきてくれた
プードルのベルちゃん! ありがとう!

いっぱいのありがとう!
と一緒に今日からアズチちゃんはルカちゃんになって
K様のお宅で幸せに暮らすことでしょう💛
大人気だったアズチちゃん
BIGなHappy つかむことができました。
皆さま 応援ありがとうございました。

ご支援いただきありがとうございます。
★高知県長岡郡 Fさまより

★N 夏美さまより

★I太郎さまより

いつも気にかけていただきありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いします。

ベニカちゃんは、アスカちゃんとアズチちゃんのお母さんでした。
保護当時、この2匹を守ろうと必死でした。
わんちゃんてすごいなー
どんな環境になっても自分の子供 しっかり守るんだ!

ベニカちゃん
アスカちゃんや、アズチちゃんと離れるの辛い?
私 これからは一人でいっぱい可愛がってくれる
お家に行きたいの♪
そんな返事が返ってきたような気がして、Hさまのお宅に
お願いすることにしました。

家族4人 みんなベニカちゃんのこと、
待っていてくださいました。
やさしいお父さんは、命を助ける専門家(*'▽')
安心度100%♪

みんなで考えてつけてくださった名前は
萌心ちゃん(モコちゃん)
お子様たちの名前にも二人とも心という字がつくので、
萌心という名前にしました とお母さん
というい事は萌心ちゃん(モコちゃん)
をお子様として迎えてくださったってことですね。
うれしい!!

ご支援いただきありがとうございます。
★T志子さまより

★Oゆうさまより

★神戸市のSさまより

★石川県河北郡Nさまより

皆さま本当にありがとう!
応援のクリック、よろしくお願いします。

今日の記事の前にお詫びしなければならないことがあります。
どうしても事情があって あすかちゃんを里子に出すことができませんでした。
希望者様にご迷惑をおかけしてしまったこと心からお詫びいたします。
5匹で一緒に来たプードルの女の子の中で
一番のお姉さんだったフォルテちゃん
今日一番に幸せつかむことが出来ました。

前足がちょっと短い
そんなハンディーがあったフォルテちゃんですが、
性格といえば
一番のおりこうさん
家に来てからも本当に手のかからない いい子ちゃんでした。

今日からご家族のアイドル
一番初めて出発できたのは、きっといつもみんなの事
思って控えめだったフォルテちゃんへの神様からの
ご褒美かもしれません。

Sさまお宅で
今日からは遠慮なしに暮らせます。
お水もご飯も十分に落ち着いて飲んだり、食べたりできます。
今日までいっぱい 我慢したもんね
もう横取りする 悪い妹たちは いないよ(笑)

ご支援いただきありがとうございます。
★ O 玲子さまより

★下関市のMさまより

★H 愛奈さまより

保護犬たちのこと、いつも応援いただき本当にありがとうございます。
ペットシーツもシャンプーも
消耗品なので、保護犬の数が増えるとあっという間になくなってしまいます。
皆様のあたたかいお気持ち 感謝いたします。
応援のクリック、よろしくお願いします。

アスカちゃんはベニカちゃんの娘ですが、
なぜだかお母さんのベニカちゃんより
落ち着いています💦

お母さんのベニカちゃんときたら
走って、走って 写真撮れなーい('_')

二人ともとってもいい子
公園でお散歩中もちゃんとほかのワンちゃんにも
ご挨拶できました。
ウイリーのことも怖がることもなく、平気で接してくれてます。
久しぶりの公園にウイリーもご機嫌

ほら、ウイリーに吠えることもなく、家族のように
接してるでしょう?
アスカちゃんの左手に注目😊

ずっと公園で遊んでいたので、
やっとベニカちゃんの写真がとれたのは
もう薄暗くなってしまったやん あかん もっと本当は可愛いのに

アスカちゃんもベニカちゃんも
元気で甘えん坊で プードルらしいテンションの高さ
里親様を待っています。
お散歩大好き
ちゃんとアイコンタクトもとれます。
PS ウイリーは公園まで前に里親様よりご寄付いただいた
でかーいカートで行きました。
半年ほど前はこの公園なんて平気でじゃんじゃん歩いていけてたのに・・・

二人のお蔭で公園 連れてきてもらって うれしかったよー!
とウイリーの声が聞こえてきそうな 今日のお散歩でした。
応援のクリック、よろしくお願いします。

ご家族で飼っていましたが、事情があって緊急引き取りしました。
なんと5匹(@_@)
ちょっと青葉さんもいっぺんに大丈夫かな?という不安はありましたが、
事態が事態なので 頑張ります。
トイプードル シルバー 女の子 4歳 アスカちゃん

トイプードル シルバー 女の子 4歳 アズチちゃん
アスカちゃんと同じ誕生日 姉妹です。

トイプードル シルバー 女の子 6歳 ベニカちゃん
アスカちゃんとアズチちゃんのお母さんです。

トイプードル ホワイト 女の子 6歳 ランスちゃん
.jpg)
トイプードル アプリコット 女の子 7歳 フォルテちゃん
小さな女の子ですが、前足が後ろ足に比べて短いです。
普段の生活には問題ありません。

なんの世界にも流行りはあります。
ファッションでも食べ物でも
そして悲しいかな ペットの世界でも
動物病院の待合室 右見ても左見ても プードルだらけ
ペットショップのウインドウ ぬいぐるみのようなプードルの子犬たち
こうして飼育放棄されるのもプードルが多いということ
悲しい現実です。
この子達も 一日も早く落ち着いてくらせるお家が見つかること
あったかく見守ってくれる家族ができること
祈るしかありません。
みんな人懐っこくて元気な子達です。
詳しいことはメールでお尋ねください。
応援のクリック、よろしくお願いします。

«NEXT HOME
PREV»