fc2ブログ

兵庫Green Leaf 未来を信じて

2年半ぶりに兵庫GreenLeaf未来を信じてを復活させました

Category [茶色ちゃん・青色ちゃん ] 記事一覧

3月保健所からレスキューした子犬のまる君(旧青色ちゃん)のママさんから お便りいただきました。

こんにちわ、まるの報告が遅くなり申し訳ありません。今日27日でまるが我が家に来てくれて2ヶ月になります。フードも今ではがつがつあっという間に食べてくれています。狂犬病のワクチンもすませ、お散歩デビューしました。近所の10歳のゴールデンのわんちゃんともお友達になりました。まるは毎日毎日出来ることが少しずつ増え元気にすくすく大きくなっています。もう少しで体重10キロになります。どれくらい大きくなるかみ...

子犬ちゃん達  動物病院へ

2匹とも検便も問題なし6種混合ワクチン  接種していただきました。黒の男の子は  たけの君体重2.3キロ  いつも尻尾ふってるような愛嬌者です。毛がフアフアして可愛いです。また白いソックスはいているみたいな  あんよも可愛いよ!!茶色の女の子  れんげちゃん体重 1.9キロ  ちょっと怖がりさんですが、ずいぶんなれてきました。大きくなったら柴犬風になるんかな?おとなしい女の子です。今が一番可愛い時...

小さな  命

そこは高いフェンスでおおわれた、広い空き地のようなところ海に近い場所なので、釣り人はそこをたまに通るものの日が暮れれば真っ暗で人が歩くこともできないような寂しい場所深い溝の中から  小さな声助けて、助けて  ぼくたちここにいるよ!やさしい心を持った人には、きっと聞こえたのでしょう。せつない、か弱なこの叫び声が。深い溝の中にいたのは、この2匹の子犬たち雨でビショビショになり、がたがた震え  動くこと...

茶色ちゃん  青色ちゃんの幸せ特急  さあ出発!!

保健所よりレスキューした4匹の子犬のうち、茶色ちゃん  青色ちゃんに里親様が決まりました。保護してから1週間という超特急で新しい生活が始まりました。茶色ちゃんはやさしいお姉さんとお母さんがご希望してくださいました。この4匹の中で一番お兄さん格の茶色ちゃん、賢くって、控えめで、おとなしい茶色ちゃん、茶色ちゃんは茶々ちゃんという名前をつけてもらい、家族の仲間入です。この4匹の中で一番人気だった青色ちゃ...

本日  保健所より  4匹の子犬たち連れて戻りました。

先週末  職員さんより電話で依頼され、今日迎えに行ってきました。子犬達は小さくてあどけないつぶらなキラキラした瞳で本当に可愛い子達でした。どこで生まれて、どんなお母さん犬に育てられたのか?ちょうど2ヶ月から3ヶ月ぐらいの大きさと思います。と考えると、一番冬の寒さの厳しい時に生まれ、育ったということになります。健康でコロコロ太った子犬達この子達を育ててくれた母犬は今頃どうしているのでしょう?女の子1...

本日桜ちゃんママと仔犬、里親さん宅にいきました。

関連記事:ミックス犬 ・桜ちゃんママ4月のはじめからはじまったこの桜ちゃん騒動も本日で終止符がうたれました。警察の方から、保護犬の女の子がどうも妊娠しているようだ。という話しがあったのが、4月はじめでした。桜の満開の日、警察の方に連れられやってきたこのミックス犬の女の子桜ちゃんと名づけられ、その後1週間もたたないうちに5匹の赤ちゃんを産みました。心配もよそに、桜ママはしっかり、自分で仔犬を育て、仔犬たち...

6月10日 桜ちゃんの仔犬2匹、里親様のお宅に

先週日曜日2匹の仔犬があたらしい家族に迎え入れられ、1週間桜ちゃんママと仔犬3匹の4匹で暮していましたが、10日の日曜日また新たに仔犬2匹がママのもとを離れ、やさしい家族に迎え入れられました。仔犬たちは歯もしっかりはえ、それでも桜ちゃんママのお乳にしがみついて夜は寝ていました。桜ちゃんはいやがることもなく、仔犬たちのことをしっかり守っていまだにお乳をのませてくれていました。今日でママともお別れ・・・・さ...

桜ちゃんママと子供たち

関連記事:ミックス犬 ・桜ちゃんママ出産後初めて病院に診察に行って来ました。5匹のやんちゃ坊主たち、初めての診察台の上でもものおじすることなく、元気でした。6種混合ワクチンを接種してきました。検便の結果  異常なし桜ちゃんママ、9種混合ワクチンを接種。フィラリア検査は残念なことに、弱陽性でした。今後薬で治療していけば、1年から2年でフィラリアは消えると思います。仔犬は3匹里親さんが決まりました。まだ...

ご案内

里親を希望される方へ

Author:青葉

里親を希望される方は必ず
《犬の譲渡について》

に目を通して下さいますよう
よろしくお願い致します。

最新記事

月別アーカイブ

リンク

いつでも里親募集中

カウンター

カテゴリー

右サイドメニュー

検索フォーム

QRコード

QR