Category | チュラチュラちゃん |
チワワのいちはちゃん(チュラチュラちゃん)
もう家族に迎えいれてもらって2年も経つのに
ほらこの様子

今思い出せば、やっぱり 一番の問題児だったのかもしれません。
お父さん、ごめんなさい💦
でも今年の4月 いちはちゃんに弟くんが出来ました。
仲良くできるかな?という心配もよそに、いちはちゃんとれおくん
ほら、ご覧の通り
一緒にお散歩も上手にできるんです。

いちはちゃん なぜにお父さんだけにガウガウいうのかな?
弟くんとは、一緒に遊んだり、重なり合ってネンネしたりもできるのに。

犬は犬同士
なにかしら、わかってるのでしょう。
教えてもらったり、教えてあげたり
弟のれおくんはお父さん大好き
だったら、いちはちゃんにも
お父さん怖くないよ、大好きって言ってあげたら喜ぶよ て教えてあげて
れおくんの甘える姿見て、きっといちはちゃんもお父さん大好きになるのも
時間の問題かな?
人がいちはちゃんに教えてあげれなかったこと、れおくんがきっと教えてくれると思う。
犬は犬同士、いろんなこと学ぶでしょう。
あと少し お父さん 我慢してくださいね。
応援のクリック、よろしくお願いします。

青葉さんはきっと私がまた青葉さんの御宅に戻ってくるに違いないと
思っていました。
私のこと知っているほかの人たちも みーんな
すぐに戻ってくるよ
と確信をもって言っていました。
私がチュラチュラからいちはちゃんという名前になって一年少し
私は頑張りました、でももっと家族のみんなは頑張ってくれました。
一年少し月日は流れ、今日 青葉さんに再会しました。
一年前の写真と見比べてみてください。
確実にお顔がやさしくなってる!(^^)!
目が三角オメメだったのが、真ん丸オメメになってる
心が落ち着いて、表情も明るくなっている

私が譲渡の時、
バンドエイド10箱買ってありますか?
なんて話したのは1年前
正直この子をうちの子にしたのは、正しかったのだろうか?
と悩まれたこともあると思います。
あえてこんなに大変な子を里子に迎えたことに
くじけそうになった時期もあったと思います。
パパさんが
最初は1か月頑張ろう
次は3ヶ月たったら、大丈夫かも?
また次は半年頑張ろう
とうとう1年頑張った(*_*;
そう、おっしゃっていました。
ありがとうと私は100回言っても言い足りません。
1000回言ってもまだ足 りません。
いちはちゃんになれた事、N様ご家族にめぐり会えた事、
神様に感謝します。

応援のクリック、よろしくお願いします。

チワワのチュラチュラです。
いつまでもママさんのところにいてはダメと、
先日ミニチュアダックスの涼ちゃんにお説教され、
心あらため、
今日お父さん、お母さん、お兄ちゃんの3人家族のおうちに末娘として迎え入れていただきました。
ママさんはなんども
「相当な努力がいりますよ。」とか、
「バンドエイドの箱10箱ぐらい買っといてください」とか
「普通の保護犬を迎える100倍の覚悟はいりますよ」
なんて、超おおげさな説明してたけど、
私いい子になろうと毎日頑張ってきますから安心してくださいね。
ママさんの顔はいっぱい涙で、
なんどもなんども新しいお母さんに頭をさげて、私のこと頼んでくれていました。
涼ちゃん、一足お先に幸せになることができました。
ありがとう!


加古川市のNさま
大変なワンコを引き受けてくださってありがとうございました。
チュラチュラもきっと毎日なじもうと頑張ることでしょう。
本当はとっても素直ないい子です。
ちょっと、時間がかかるかもしれませんが、長い目で見てやってくださいませ。
応援のクリック、よろしくお願いします。

先日ダックスの涼ちゃんが久しぶりに登場したので、
私チュラチュラもしきりなおして再登場でーす。
チュラチュラ
「涼ちゃん、私のほうが、先輩なんだから、里親さんみつける順番は私が先ですよ。」
涼ちゃん
「だってチュラチュラは人嫌いでしょう?
好きなのはママさんだけ、
あとは全員大嫌いじゃないですか。
私はだれとでも仲良くできるし、人を噛んだりはしませんから」
チュラチュラ
「んーーー、涼ちゃんは確かにやさしいし、性格いいのは、私も認めますよ。
でも私はまだ1歳、若いピチピチガールでしゅ。
今頑張って世間になれるよう毎日トレーニング中」
涼ちゃん
「里親さんになってくれる人はみんなチュラチュラのこといじめたりしないから、
怒ったり吠え付いたり噛んだりしなくていいんだよ。
ママさんみたいにみんなチュラチュラのこと一生懸命してくれるはず」
チュラチュラ
「大好きなママさんとお別れしたくなーい!!」
涼ちゃん
「何いってんの!!ママさんを待っているレスキューしてほしい犬たちのためにも、チュラチュラはいい子になって
新しい家庭にお嫁にいきなさい。」
チュラチュラ
「わかった!頑張りまーす
どなたかこんな私ですが、家族にしてくださーい」



応援のクリック、よろしくお願いします。
