fc2ブログ

Green Leaf 未来を信じて seasonⅡ

約20年続いたワンちゃんレスキューのボランティア兵庫GREENLEAさん。新たにseasonⅡとして青葉さんより引継ぎ、 沢山の不幸なワンちゃんに幸せを与えていく活動をさせて頂きます。 一匹ずつ、一匹ずつ 悲しいお目々が嬉しいお目々になれますようにという青葉さんの想いに共感し、このような活動がこの世の中から無くなり、人と動物が共存できる豊かな世界に向かって…未来を信じて…活動していきます。

Archive [2015年05月 ] 記事一覧

残念な結果になりました

関連記事*多頭飼育放棄 チワワ14匹 無責任すぎる飼い主       *この子達、本当に犬でしょうか?2年前の9月奈良県の一般家庭からチワワの多頭飼育崩壊により、数10匹引き取りした チワワちゃん達の中の1匹この子の名前はリアくん2年経って戻ってきました。(戻してもらったといったほうが正確かもしれません)なんかこの顔  見たことがあるような、そんなふうに思える方もおおいでしょう。だってみんな同じようなお...

これからはずっとお膝の上で

マルチーズのロメちゃん心臓の持病があり、正直里子に出るのをあきらめていました。でもダンディーくん、九重ちゃん、心臓の病気があってもしっかり幸せつかめているのだから、ロメちゃんだって・・・・そう、思ってはみたものの、やっぱり不安いっぱい5年前 まだブログもしていなかった時私の募集していたヨーキーちゃんの里親様になっていただいたご家族よりお話いただきました。青葉さんと同じぐらいの年のお母さん青葉さんの...

残されたのは私です

おひとり暮らしの老夫人息子さんが寂しいだろうからと昔飼っていたことのある マルチーズを2年前プレゼントまあ、気持ちはわからなくはないけどでも子犬をプレゼントするかい?って話にもなる2年経って夫人は亡くなり残されたのは  このマルチーズの女の子私  名前を クリームと申します。年齢は2歳健康には問題ありません。体重2.6キロ  ちょっとおちゃめな女の子でございます!(^^)!最近 病気で入院、結局飼育放棄...

ロマンくん おめでとう!

一緒に来たジルくんにはずいぶん遅れちゃったけどロマンくん家族が出来たね💛青葉さんの七不思議のひとつだったんだよこんなに可愛くって、いい子なのにどうしてぴったりの里親様が見つからないのか?ってこといえ、ジルくんが早く里親様と出会えたからそう思ったのかもしれないけどね。7歳なんてまだまだこれからワンちゃん大好きなおじいちゃんの笑顔あー  いい感じだったなー♪ワンちゃんは初めてというお父さんのニコニコ顔ん...

天国のお母さん  ジュノンは幸せです。

保健所の地下室3匹のちょっと大きくなりかけた真っ白い子犬がいました。一番手前に1匹奥のほうに2匹  よく似た白い子犬姉妹ですか?と尋ねたら、母犬と4匹で捕獲されたんです。と職員さんが答えました。母犬は?逃げずに一緒に捕獲されたんですよでその母犬はどこに?職員さんはだまり、大きく息をしました。少し寒気がしたのを覚えています。私はもうなにも聞きませんでした。その時の一番手前 につながれていた真っ白な子...

結局は飼育放棄

飼い主さんが病気になり、入院前にこの子たちをペットホテルにあずけました。しかし、歩くことも出来なくなり、自分の体すら思うように動かせなくなり、わんちゃんをお世話することが出来なくなりました。ご本人ももちろんかわいそうですが、いつか迎えに来てくれるとずっと我慢してまっていた3匹はもっとかわいそうな気がしました。ヨークシャテリア  男の子  6歳  凛くん元気いっぱい、活発な男の子です。お散歩もぐんぐ...

44位  兵庫県

この順位なにの順位と思いますか?兵庫県の高校生の偏差値ランキングでもないし、全国のゆるキャラランキングでもありません。悲しいかな、犬猫の殺処分された数のランキングなんです。青葉さんの住む兵庫県青葉さん以外のボランティアさんも頑張ってるっていうのになのに、この数なさけない  悲しい  切ないなんでやねん?と怒り人なんか信じたらあかん!と犬や猫に叫びたくなる1匹でも助けよう1匹でも幸せにしようそう思っ...

主役はワンちゃん バス旅行

ワンちゃんと一緒に貸切バスでいく琵琶湖バレイと京都旅行社が企画した日帰り旅行みんなおりこうさんばかりで、バスの中はこんな感じ見つけましたか?ほら、よーく見て!!前列から2番目左に大好きなママさんと一緒に乗っているのはチワワのモカくん(ヨータくん)ながーいこと、ブログの里親募集欄の一番下に写真が掲載されていたちょっと  口元がユニークな チワワくんきっとブログを見てくださっている方でしたら、だれでも...

可愛い寝姿

安心しきって寝ている愛犬の姿に癒されたことありませんか?思わず微笑んでしまう、そんなちょっと無防備な寝相トイプードルのニコちゃん(ピアノちゃん)と先住プードルのトラくん仲良くなれるか心配だったのに、あっという間トラくんと仲良しビビりまくっていたニコちゃんとは思えないくらいのこの寝相安心して暮らせるお家とわかったのでしょう。意外と早くなじめて、良かった 良かった一緒に里子にいったMダックスのレオンく...

なつこちゃん  16歳

真っ白なトイプードルのなつこちゃん(なっちゃん)3年前 トリミングスクールからこちらに数匹来たうちの1匹です。女の子の中では一番の高齢  若いころは、トリミングスクールのモデル犬、年をとってからはずっとゲージ生活そんななっちゃんでしたが、3年前13歳で新しい生活始まりました。里親様より3年経った今こうして16歳のお誕生日迎えることができましたとこの写真送っていただきました。目はレスキュー当初より、白内障に...

まだまだ成長中

ミニチュアダックスのりくくん(タイムくん)GreenLeafからの卒業生で結構な高齢犬でした。里親になろうとしたときシニア犬だったら なつかないのでは?とか しつけも入らないのでは?なんて不安に思っていませんか?それが、  それがですよこのりく君の里親様からのメール読んでみてください。りくじぃは相変わらず元気で食欲旺盛に育っております(*´∀`)♪早いものでりくじぃが私のところに来てくれてからもぅ2年が経とうとし...

サンタくんの水遊び

昨日の暑かったこと!真夏みたいでしたね。なんなんでしょう?もう車内の温度30度近くありました。またワンちゃん達にとって暑い夏が始まります。ゾーっとしてるのは、青葉さんだけ?今日サンタくん(いくらちゃん)の里親様から写真届きました。暑いからこのくらいしなくっちゃ  やってられないでしゅ!初めての夏ですねー。サンタくん  足だけ水遊び?でも気持ちいいー!(^^)!この夏はサンタくん  カヌーにも挑戦するんです...

保護犬をむかえるということ

これから2匹目として里親になろうと思っている方へ質問です。どうして保護犬を里子に迎えようと思っていますか?今飼っているわんちゃんが一人で寂しそうだから?お友達が欲しそうだから?私が思うに犬は飼い主さんからいっぱい愛されていたら寂しいなんて思わないお友達が欲しいなんて思わないお散歩で出会ってお外でほかの仲間と遊ぶだけで充分そんなふうに思うのです。青葉さんの手元にくる子はほとんどの子が心に傷を負ってい...

見違えるほど可愛く 変身です

10日ほどでこんなに可愛く 変身できるのかしら?別犬かと思ってしまいました💦ふありちゃん(エイプリルちゃん)4月が終わり5月になったからかしら?いえいえ、安心して暮らせる毎日があるからでしょう。ふありちゃんは迷子ちゃんになって青葉さんの所に来ました。知らない道を必死で歩いて、お家に帰ろうとしたふありちゃんでもお家は見つからなかった。きっと自分でもなにがなんだかわからない  そんな時間をどれだけ過ご...

新入りヨーキーちゃんとチワワくん

飼い主さんの家庭の事情で今後一緒に暮らすことができなくなりこちらで新しい家族を探すことになりました。ヨーキーちゃんは3歳女の子  体重2.2キロとってもおとなしいですが、大変な怖がりさんです。なれるまで時間がかかるかもしれませんが、怖さあまって噛むということはありません。控えめで、ほかのわんちゃんともトラブルにはなりません。見るものすべてが珍しく、だんだん興味も出てきて表情豊かになってきています。...

7歳 シニア犬でしょうか?

7歳と聞いたら、一般の人はシニア犬と思うのでしょうか?犬の平均寿命はトイプードルで18歳  最高寿命は24歳だそうです。ならば、7歳なんてまだ折り返し地点に達していないということロマンくん  まだまだいけるじゃないですか!(^^)!キュキュと上手におもちゃも鳴らして遊べます。そんなときはテンションたかーい♪体重2キロこのサイズってティーカッププードルっていうのかな?とにかく可愛い  ぬいぐるみと間違えそ...

ベニーちゃんの診察

ベニーちゃん  頑張りました。はじめての動物病院 ではじめての診察と思われます。子犬にしてはおとなしい!!いい子です。診察台の上でも余裕です。診察結果月齢はおそらく6か月から8か月体重10キロ少し血液検査  異常なし健康診断すみノミダニ駆除  すみ6種混合ワクチン接種すみ避妊手術 5月28日予定血液検査の結果が出るまで病院のドッグランで待ちました。この笑顔  かわいすぎです。子犬にしては  落ち着...

モニカちゃん  幸せものです

多くの皆さんからモニカちゃんに励ましのメールいただき本当にありがとうございます。絶対安静を守ってくださいと先生から言われ、退院してからもうすぐ1週間モニカちゃん  本当に頑張ってます。なれないカラーとクレート生活心配なのはストレスたまらないだろか?ということずっと中ではかわいそう抱っこでお散歩ちょっと表情和らいだみたい💛モニカちゃんに京都のFさまより、お守りと励ましのお手紙届きました。手紙には京都市...

ご支援のお礼と 福助くん(こてつくん)近況

アマゾンの欲しいものリストより、グルコサミン送っていただきました。F様よりK様よりスーパーワイドサイズのペットシーツたくさん送っていただきました。段ボールの中を探しても、外の張り紙を探してもなぜだか送ってくださった方の名前が見つかりません。沢山のペットシーツ送っていただきありがとうございます。送ってくださった方、お手数ですがメールいただけますか?よろしくお願いいたします。グルコサミンは毎日フードに混...

大阪伊丹空港  到着

20時35分 鹿児島からの飛行機で到着しました。実は私は徳之島出身です。私はゴールデンレトリバーのようなミックス犬少し前、農家のジャガイモ収穫後にいれる布製の袋に押し込んで捨てられたのゴミと思って捨てられそうになった時、ごぞごぞしてたら、見つけてもらって、そこから運命が開けたってわけ!(^^)!私は青葉さんに引き取られ、これから家族を見つけてもらいます。遠い徳之島から兵庫県までやってきました。初めて乗っ...

いつも一緒 悪戯も一緒

モーリーちゃんがサプリちゃんになって2ヶ月先住犬のちっちゃなプードルのバジルくんとも寄り添って寝たり、一緒に悪戯したりの  大の仲良しになれたそうです。このゴールデンウイークには蒜山高原に遊びに連れて行ってもらったとのこと里親様よりサプリちゃん初めのおどおどしていたあの時の表情はもうどこかに吹っ飛んでしまいました。お散歩も大好きになりました。足をレッグテルペスで手術したせいか、なんとなく年が若いわ...

みんな 笑ってる💛

お父さん、お母さん、息子君たち  みんな笑顔です。もちろん今日新たに家族に加わったエイプリルちゃんもとってもいいお顔してます。初めていったお家で、こんな笑顔できるなんてさすが、エイプリルちゃん物怖じしない性格賢い頭ききわけのいい性質放浪していたところを保護してくださった心やさしい方にお礼を言いたいです。また私にこのエイプリルちゃんを託してくださった方ありがとうございます。エイプリルちゃんを迎えたい...

モニカちゃん  退院しました

5月1日に手術終わり、1週間入院していたモニカちゃん今日朝無事退院することが出来ました。看護師さんに抱かれ診察室に現れたモニカちゃんはキラキラしたおメメでこちらをじっと見ていました。その瞳は私頑張ったでしょう!!と言っている  そんな明るい様子でした。先生がおっしゃるにはこんなひどい足の手術はじめてです。今迄いろんな子の手術しましたが、本当に大変でした。4か所の骨を切って、プレートで止めました。レ...

待ってた! ずっと待ってたこの瞬間

10か月間待って 待ってやっと ゲージの外で触れることができました。しかもこんなに穏やかでうれしそうなお顔今迄は小春ちゃんに触れようとするとスタスタとゲージに戻ってしまったそうです。ゲージの外で撫でれるようになったのは、昨日野犬の子犬だった小春ちゃんそういえば、10カ月まえ青葉さんから人なれしない子犬なんです、頑張ってもらえませんか?とお願いした時のこと思い出します。小春ちゃんはNさまと出会えたこ...

ウイリーくんのフード

S様よりご支援いただきました。文永堂の缶詰はこの4月中ごろから自分で立てなくなったウイリー君が唯一食べてくれるご飯です。3月の終わり もうダメかも?と心配しましたが、なんとか今は持ち直してくれています。自分で立つことはできないけど、立たせてあげたらひょろひょろと、おしっこにペットシーツのところまで歩いて行けます。17キロあった体重は今では13キロになってしまいました。ドライフードはほとんど食べれず、...

徐々に二人の距離も縮まって!(^^)!

ピアノちゃんがニコちゃんになって2週間先住犬のプードルのトラくんとの仲が少し心配だったけどこのゴールデンウイークに二人新幹線に乗ってお出かけしたそうです。里親様よりニコちゃんが家に来てくれて2週間少しずつですが、環境になれてくれています。トラとの距離も日に日に縮まってきています。たまに追いかけっこして、ハッスルタイムが始まり見ていて可愛くて楽しいですよ。ニコちゃんのお蔭で、トラも成長してきてくれて...

ご支援のお礼と 5月3日の記事の補足

多くの方が保護犬を思ってくださり、アマゾンの欲しいものリストから送ってくださいました。こんなに早く皆様からご支援いただき感謝の気持ちでいっぱいです。H様よりたくさん送っていただきました。M様より送っていただきました。K様より送っていただきました。H様より送っていただきました。W様より送っていただきました。U様より送っていただきました。T様より送っていただきました。T様より送っていただきましたH様より送って...

シニアのワンコの良さ  若いワンコの良さ

トイプードルのマーサ君がソプラノ君になって3ヶ月たちました。T様のお宅には先住に同じトイプードルのアルトくんがいました。シニアのアルトくん と若いソプラノくんお散歩しているといつも兄弟?親子?と聞かれるそうです。確かにどっちが、どっちだかわからなーい💦里親様よりソプラノ君が来てくれて、若いワンコ、ちょっとシニアのワンコの良さをそれぞれ強く感じます。若いワンコのソプラノ君は見てるだけで楽しく幸せになり...

愛犬の健康は飼い主しか守れません

私は犬をお連れしたときよく里親様にうちは、獣医さんの言われるとおり、混合ワクチンも毎年葉書をいただいたらきっちり 打ちに行き、狂犬病のワクチンも毎年 きっちり打ち、ノミダニ駆除のフロントラインも毎月のように首にたらしフィラリアの検査も毎年し、薬もしっかり忘れずに飲ませました。なのに、なぜ、10歳というまだまだ生きれる年齢であの世にいってしまったのでしょう?と何度か聞いたことがあります。私はいつも里...

モニカちゃん  手術 終了

本日9時半に入院午後から手術開始およそ4時間近くかかった大手術頑張ってくれました。手術が終ったのは4時すぎモニカちゃんの足は本当に今までで一番ひどいといっても過言ではないほどだったらしいです。無事手術終わったの電話でほっと力が抜けました。みなさん  モニカちゃんの事心配してくださり、また応援してくださり相次ぐ大きな手術で気が落ち込んでいた青葉さんを励ましてくださり、本当に本当にありがとうございまし...

ご案内

里親を希望される方へ

Author:桜

里親を希望される方は必ず
《犬の譲渡について》

に目を通して下さいますよう
よろしくお願い致します。

最新記事

月別アーカイブ

リンク

いつでも里親募集中

カウンター

カテゴリー

右サイドメニュー

検索フォーム

QRコード

QR