fc2ブログ

兵庫Green Leaf 未来を信じて

2年半ぶりに兵庫GreenLeaf未来を信じてを復活させました

Archive [2016年02月 ] 記事一覧

のん気 平気 無邪気

のん気に生きていこうなにがあっても平気でいよう無邪気な君が大好きこれはシーズーのやまと君の里親様から言っていただいたありがたーいお言葉というわけで今日から やまと君はのん気くんという名前になりましたのん気くんの  のん君です♪のん君のお腹は数日できれいなピンク色になりました(保護当時は真っ赤でしたから)保護当時の写真をみた里親様は涙が出てかわいそうでしかたなかった  本当にひどい写真にショックを受...

今度は元気な体で生まれ代わっておいで

2012年 8月トリミングスクールからリタイア犬としてレスキューした トイプードルのなっちゃん13歳なっつちゃんが16歳の犬生を2月26日午前5時 終えました。4カ月ぐらい前 脳腫瘍と診断され里親様と一生懸命頑張っていたなっつちゃん夜も寝れない毎日の介護本当に感謝の気持ちでいっぱいです。覚悟はしていたけど、やはりなつこの存在がなくなってしまった  悲しみもっとああしてやれば良かったこうしてやれば良...

お兄ちゃん よろしくです

パピヨンのリズムちゃんの新しいお家にはしんのすけ君という15歳のお兄ちゃんがいます。このお兄ちゃんも保護されたわんちゃんだそうです。私が行った時お兄ちゃんはぐっすり寝ていました。私たちのこと 気づいてない(*_*)お兄ちゃん  お話している間に起きてくれましたクンクン匂ってあー私のこと、嫌っていない?大丈夫???お母さんはゆっくり馴染んでいったらいいよねパピヨンには慣れているから大丈夫明るく元気なリズ...

一人残されました

お世話をしている夫人が亡くなり残されたのは脳梗塞で半身不随のお父さんと私突然のお別れで お父さんも私も戸惑いました。悲しい毎日 これからどうしようお父さんは体が不自由で私の世話はできません。そんな時いつも私をシャンプーしてくれるお姉さんが青葉さんの事教えてくれました。私はペキニーズのネロリちゃん女の子誕生日は2011年7月30日私おとなしいねえ~おりこうさんね~とみんなに言われます。青葉さんところ...

母と娘

母 ポプリちゃん今日気がついたのですが、声がまったく出ません。声帯を取られているとしても、今迄何匹かそんな子をお世話したことがありますが、このポプリちゃんほど声が出ない子は初めてです。まどの外にむかって吠えているのですが、口がパクパクしているだけかすれた声も聞こえませんでした。声帯除去  必要なのでしょうか?吠えて困るそれは人間側からの気持ち犬は吠えることによって人間になにかを伝えようとします。犬...

まさかのご縁

いつもフードを支援いただいたりおやつを支援いただいたりしている六甲アイランドのペットグッズのお店マスト さんたまたま(めったに時間がなくて行けないのに)行った時パピヨンをカートに乗せて買い物しているご夫婦に会いました。パピヨン   家にも里親募集している子いるんですよ~とお声をかけたのが、ご縁で音符ちゃん  迎えていただきました。パピヨンを数匹今迄飼っていらしたご夫婦青葉さんより、よっぽどパピヨン...

親子で引き取りました

トイプードルのレッドお母さん  5才トイプードルのブラック 娘   5カ月5カ月の娘のミノリちゃん片足がパテラグレード4でした引き取ってすぐ 足を診察してもらった結果です。しばらくレーザー治療と内服薬サプリメントで様子を見ることになりました。まだトリミングも出来ていなくボサボサですが明日 大変身してお目見えしますね(#^.^#)これからミノリちゃんの足の治療ひょっとしたら外科的治療が必要となってしまうか...

お散歩いきました

お天気が良かったので初めてのお散歩に出かけました公園でなんにんもの人に可愛い真っ白 フアフア抱っこしたい言われたことか!(^^)!そりゃ 洗ったばかりだものね!白い子は本当に洗ったかいがありますね~(青葉さん あかぎれで指の先 痛いんですけど💦)この二人はいつも寄り添ってます安心するのか何度もお互いの目を見て確認し合ってます今迄6年間一緒に生きてきたんだから当たり前かもしれませんお散歩中よそのわんちゃん...

見つかりました 生涯のお家

ジャムちゃんの新しいお家家にはいっぱい野球の写真そうあこがれの高校野球青葉さんも息子によく言ったものです。もう少し運動神経よかったら高校野球の強い学校行って、甲子園球場に行って、親戚一同で応援行けたのにと(話がそれました、ごめんなさい)お父さん お母さん スポーツマンのお兄さん二人先住のヨークシャテリアちゃんこの子も もと保護犬だそうです。ゆっくりあせらず、仲良くなれるといいね!里親様にモカちゃん...

白プードル ひよこ&うさぎ

飼い主さんリュウマチの症状が悪化実は青葉さんの母さんも同じ病気で治療中なんです。母の病院の看護婦長さんから相談受け、昨日引き取らせていただきました。長いホテル生活後ろ足がおしっこで黄色くそまっていたのでシャンプーしました。ひよこちゃん うさぎちゃん二人ともすごくおりこうさんでした。初めて来たおうちで、初めて会った青葉さんにごしごしシャンプーされて  ごめんよ~ドライヤーもおとなしくさせてくれたので...

大人気のグレープちゃん 幸せに

本当に多くの方からお問い合わせいただきました。皆さま グレープちゃんの事 気にかけていただきありがとうございました。グレープちゃんは3プードルの中で一番年下お姉さんプードルたちに遠慮して今迄育ってきたせいかちょっと怖がりさんで、神経質でした。先住犬のいないお宅ゆっくり暮らせるお宅がちゃがちゃしていないお宅留守番のないお宅などなど 注文多すぎ💦でしょ譲渡の日、お母さんとお嬢さんでおいしいシフォンケー...

先日の面会で

先日ワンちゃんを飼いたいという方と面会しました。60歳以上夫人夫人は前のワンコが亡くなりやっぱり寂しい  犬を飼いたい と思っていると言っていました。ペットshopに行ったら パグの赤ちゃんがいたそうですshopの店員さんこの子はだれに抱かれてもガタガタ震えてるのに奥さんにだけには安心して抱かれてるほら震えてないでしょう?と言われたそうですあの子は私になにか感じたんだわね~そう嬉しそうに話されていま した...

春に咲く菜の花みたいに

湯葉ちゃん あなたは、菜の花みたいに小さくて可憐で 素朴で 自然でそんな 女の子になりなさい!そんな願いをこめてチワワの湯葉ちゃん 新しい家族に迎えていただきました♪1月4日から警察に保護され20日間も頑張って飼い主さんを待ってた湯葉ちゃん保護当時 肝臓の数値がとても悪くどうなることか?と不安でした。湯葉ちゃんの里親希望していただいたFさまにもし肝臓の数値が再検査の結果正常にもどっていなかったらどう...

やっぱり 私 1人っ子がいいみたい

ココティーちゃんきっと自分を人間と思ってるのかなあ~?超 超 甘えっこ💛本当は同じプードルのお友達のいるお家に里子にいくはずだったんだけどやっぱり 飼い主さんの愛情独り占めできる お家のほうがいいかも?ねえ~抱っこ大好きお膝の上も大好きこんな私なら 先住のわんちゃんに悪いでしょうだから 一からやりなおしココティーちゃんの里親募集  再び開始で~す!元気で明るく活発な女の子性格は抜群3人で青葉さんのと...

1年経った 2年経った

里子に迎えていただき1年経ったネネちゃん(なっちゃん)一年前はレオと仲良くやっていけるか不安もたくさんありましたが、今では一緒に寝たりすることはないものの、近づきすぎず、離れすぎず、いい関係を築いていると思います!と里親様のMさまよりメールいただきましたネネちゃんも里親様も頑張ったからこそ今の幸せ生活があるんですよね先住のわんちゃんのいるお宅への譲渡は本当に大変!とよく他のボランティアさんに聞きま...

From Happy to you

皆さまハッピーくんにたくさんの応援いただきありがとうございましたハッピーくんはたくさんのお婿入り道具を持って新しい家族のもとに出発しました。ドッグフードやサプリメントあたたかい毛布高齢なうえにフィラリア強陽性心臓の薬も必要ハッピーくんを里子に迎えてくださる家族はいるのだろうか?不安いっぱいで引き取ったあの日のこと今でも忘れませんでも神様はハッピーくん一人に愛情をそそいでくれる家族を与えてくださいま...

空き地に捨てられた 浦島くん

お正月が終わって仕事が始まり会社に行く途中の土手の空き地で大きな箱に入れられて 犬が捨てられていました。それを見つけた若い男性会社に遅れてまで、自分の部屋に連れて帰り警察に連絡しかし思った通り 飼い主は現れませんでした。青葉さんに相談があった時なんの犬かわからないんですとにかく真っ黒くろすけでその子がこの浦島君浦島君が来てくれたということはここは竜宮城?では青葉さんは乙姫さま?まさかねえ~(笑)浦島...

ぼくの生い立ち(たける編)

実はぼくはペットショップの売れ残り格安値段がついていたらしいその魅力でぼくは買われ、ぼくの行ったおうちには1歳になるシーズー(やまと君)がいた初めは可愛がってくれたさいろんな所にも連れて行ってもらったでもある日、お母さんのお腹の中に赤ちゃんが出来たお母さんの周りの人はだから、犬なんて買わなかったらよかったのにと口々に言った。そしてしばらく月日はすぎ 赤ちゃんが産まれた不幸なことに赤ちゃんはひどいア...

お散歩 行くよ~

プードルの里親様から可愛いお洋服いただいたので、パピヨンのリズムちゃんに着せみたらぴったり お似合い💛うれしくなって ちょっと自慢しに!(^^)! お散歩行ってきました。リズムちゃんはトコトコ リズミカルに歩きます。でも大きな道路の横断歩道 怖くて歩けません車の音が怖いのかまた道路のみぞ(グレーチング)もぴょんと飛び越えれません。その時は抱っこします。公園についたら ご機嫌♪リオちゃんも一緒にいっぱい遊ん...

やる気になれば やれる事

シーズーのやまとくん保護当時のお腹の写真にだれしもショックを受けました。真っ赤にただれた皮膚黄色い汁が付いた足本当によくぞここまでほっといたものだ(怒り)なんて思えてやまとくんを保護したのが2月初めまだ2週間もたってないのに見てください!!病院でマラセチアと診断されましたが、飲み薬を飲んでるわけでもなくただ、体にやさしいフードとシャンプーをまめにしているだけでこんなにきれいになりました。本人も体をか...

3匹の新人さん

里親さまの親戚の方が重病にかかり、3匹のプードル達のお世話が出来なくなりました。距離的に遠かったので、お断りし、他団体さんを紹介させていただこうとしたのですが、どうしても青葉さんにという熱い気持ちで、(そこまで信頼してもらえるのは うれしいこと)もう一頑張りすることになりました。ブタもおだてりゃ木に登る(ぎゃ、ちょっとそういえば、最近太ったような気がする)★真っ白プードルのココティーちゃんくりくり...

幸せ時間

長いほうが一番いいに決まってるでも一緒にいれる時間が 長ければいいってもんじゃない。時間の長さより、中身の濃さどれだけ愛されたかどれだけ愛したかそれが人間にとっても犬にとっても一番大事庭に鎖でつながれて、ろくに声もかけてもらえず、まるで、仕事のように黙って散歩にいってもらいトイレがすんだら、さっさと家にもどってくるこんな状態で17年生きたわんちゃんがいました。それって幸せ だったの?たとえ短い間で...

音符ちゃんとリズムちゃん

新人さんのパピヨン二人音符ちゃんとリズムちゃんです。この二人 今迄どんな環境でどんな暮らしをしていたかはわかりませんが、性格は明るく活発です。病院での診察台なんとまあ、おとなしいなかなか度胸もすわっています血液検査の採血の時も うんともすんとも 言わずしかし残念なことに声帯をとられています。リズムちゃんが音符ちゃんより一回り大きくちょっと茶色が濃いかと思われるぐらいでよく似ている二人です。★音符ち...

幸せ運ぶ天使

ソプラノくん(マーサくん)2歳のお誕生日迎えることができました保護当時の写真と現在の写真を見比べると現在のソプラノくん保護当時別犬みたいに可愛くなってる(*_*;里親様よりソプラノ君がうちの仔になってから一年が過ぎました。そして、本日無事に二歳のお誕生日を迎えることができました。本当に、いろいろなことに感謝しております。まず、ソプラノ君を保護してくださったこと。そして、ソプラノ君の里親に選んでいただいた...

夫婦はずっと一緒に

Mシュナウザーのカボスくんとおとめちゃんとっても仲良しで、毎晩重なり合って寝ている姿を見ていると 離れ離れは  可愛そうだんだんそう思えてきてカボスくんの里親になりたいですおとめちゃんの里親にならせてくださいばらばらでのお問い合わせはたくさんあったのですが、みなさん  お断り  させていただいてやっぱり、二人一緒に迎えてくださる里親さん待とう!待ってて良かった!Tさまのお宅に二人そろって迎えていただ...

去勢手術  避妊手術

最近 保護依頼があって 引き取らせてもらうワンちゃん達その子達のほとんどの子は去勢手術や避妊手術が終っていません。私が引き取る時その子達は手術終わっていますか?とたずねると、いえ、可愛そうだし、室内で飼っていたのでしていませんそう答えが戻ってきます。私が手術をすすめているのは、室内で飼っているからどうの こうのではなく赤ちゃんが出来たら困るから手術するのでもなく自分の大切にしている愛犬が将来病気に...

マスカットちゃん 次女に

マスカットちゃんの新しいお家は素敵な環境お家の近くを流れる夙川お家の近くにあの桜で有名な夙川公園お散歩には最高の場所元気で明るいご家族はキャンプに行ったりと、アウトドア派若いマスカットちゃんにはこれから楽しい事いっぱい経験できそうな(フフフ(*^^)v)初めて お父さんのカボスくんとお母さんのおとめちゃんと離れて新生活始まった マスカットちゃん不安もいっぱい('_')お母さんがしっかり抱きしめて大丈夫 頑張...

子供が大事? 犬が大事?

お子さんにアレルギーが発症し 飼っていた2匹のわんちゃんが今後飼育困難になったと昨年の末 相談がありました。いざ引き取ろうという段階になったら寂しいからとか やっぱり手放せないとか時間がたって今年になり、再び引き取り依頼がありました。さぞ、飼い主はつらいだろうと思っていたのに2匹を連れてきた飼い主は あっさりしたもの意外なその場の様子に びっくりシーズとシーズMIXの男の子もちろん去勢手術もしていま...

老犬の飼育放棄

長い年月一緒に暮らしてきた自分のパートナーのわんちゃんを年を取ったからといって飼育放棄する飼い主が多いと保健所の職員さんが言っていました。このハッピーくんも長い間放浪の末、警察に保護お正月がはさまったので、20日間も保管されていました。警察の保管場所警察によっても違いますが、夏はクーラー 冬は暖房そんな空調設備で心地よいペットホテルのようなところはありません。寒さに震え、不安に震え 耐えながら 2...

ご案内

里親を希望される方へ

Author:青葉

里親を希望される方は必ず
《犬の譲渡について》

に目を通して下さいますよう
よろしくお願い致します。

最新記事

月別アーカイブ

リンク

いつでも里親募集中

カウンター

カテゴリー

右サイドメニュー

検索フォーム

QRコード

QR