2022.04/13 [Wed]
4月譲渡会 不参加にします🙇♀️
こんにちは
昨日までのいいお天気とはうってかわり
曇り空。
でも暑いですね…
私はもう半袖です🤣
さて
もう4月です。
ギリギリまで悩みましたが
譲渡会は不参加とさせていただきます。
楽しみにしてくださっている方々には
本当に申し訳ないのですが
ご存知の通り
私含めスタッフ一同は
沢山の保護犬を育てています。
また家族もあります。
前に入院した時につくづく反省しました
お世話できるギリギリの頭数まで
保護していますので
1人に何かあると家族の負担が大きいのです。
仕事している以外は
ひたすら犬の洗濯、掃除、ご飯あげ。
ご飯はみーんな同じではなく
食べない子、少食な子、薬が必要な子、療法食
さまざまなので、一回につき1時間はかかります。
洗濯機は一台壊れたから今、一台で6回は回してます🤣🤣🤣
大家族🤣🤣
なので
コロナにかかるわけにはいかないのです。
今は感染力も高いので
1人なれば家族全員かかる
恐怖です。
誰もが感染してもおかしくない
だからこそ
皆さんの体も心配です。
応援しにきてくださってる方が
もし…もし…感染させてしまうようなことがあれば
私達悔やんでも悔やみきれません
私の責任です
だから決めました。
大阪の1日あたりの感染者500人を切るまでは
譲渡会を見送ります
皆様ならご理解くださるとおもい
決断いたしました
その間も止まる事なく
今までどおり細心の注意をはらい
保護活動はしていきます。
コロナが落ち着き
安心して、皆様に会える日までに
体調もしっかり整えます。
仕事も…新しい業務がべらぼうに増え
てんてこまいですが
それも、サッサと習得し
ささ〜と出来る女の如く処理できるよう
レベルアップする努力もします!
それまで本当に申し訳ございませんが
まずはコロナの感染者数が激減するまで!
見送ります。
たまには、皆さんメール下さい🥲
お便りいただくと、また元気がでます
私もがんばってもっとブログあげるように努力します!時間に追われるでなく、時間をつくってく努力必要ですもんね。
ちゅんちゃんと、カルピス退院しました!
これとは別にご報告いたします!

昨日までのいいお天気とはうってかわり
曇り空。
でも暑いですね…
私はもう半袖です🤣
さて
もう4月です。
ギリギリまで悩みましたが
譲渡会は不参加とさせていただきます。
楽しみにしてくださっている方々には
本当に申し訳ないのですが
ご存知の通り
私含めスタッフ一同は
沢山の保護犬を育てています。
また家族もあります。
前に入院した時につくづく反省しました
お世話できるギリギリの頭数まで
保護していますので
1人に何かあると家族の負担が大きいのです。
仕事している以外は
ひたすら犬の洗濯、掃除、ご飯あげ。
ご飯はみーんな同じではなく
食べない子、少食な子、薬が必要な子、療法食
さまざまなので、一回につき1時間はかかります。
洗濯機は一台壊れたから今、一台で6回は回してます🤣🤣🤣
大家族🤣🤣
なので
コロナにかかるわけにはいかないのです。
今は感染力も高いので
1人なれば家族全員かかる
恐怖です。
誰もが感染してもおかしくない
だからこそ
皆さんの体も心配です。
応援しにきてくださってる方が
もし…もし…感染させてしまうようなことがあれば
私達悔やんでも悔やみきれません
私の責任です
だから決めました。
大阪の1日あたりの感染者500人を切るまでは
譲渡会を見送ります
皆様ならご理解くださるとおもい
決断いたしました
その間も止まる事なく
今までどおり細心の注意をはらい
保護活動はしていきます。
コロナが落ち着き
安心して、皆様に会える日までに
体調もしっかり整えます。
仕事も…新しい業務がべらぼうに増え
てんてこまいですが
それも、サッサと習得し
ささ〜と出来る女の如く処理できるよう
レベルアップする努力もします!
それまで本当に申し訳ございませんが
まずはコロナの感染者数が激減するまで!
見送ります。
たまには、皆さんメール下さい🥲
お便りいただくと、また元気がでます
私もがんばってもっとブログあげるように努力します!時間に追われるでなく、時間をつくってく努力必要ですもんね。
ちゅんちゃんと、カルピス退院しました!
これとは別にご報告いたします!

