2011.08/18 [Thu]
不思議な赤い糸で幸せつかんだ黒ちゃん、改めジョンちゃん
7月23日、四国香川県から9匹の子犬たちが地元のボランティアさんに連れられてこちらにやってきました。
みんなかわいい子犬ちゃんたち。
やんちゃで元気でじゃれあって遊んでいる中で1匹だけすみっこでじっと震えていた黒ちゃんがいました。
みんなお母さんに似てラブラドールのイエローのような子犬たちなのに、この子だけ真っ黒のタン。
あとの8匹は大阪のボランティアさんにお願いして私はこの子を引き取ることにしました。
この9匹の子犬たちは今まで決して幸せではありませんでした。
避妊、去勢の知識のない老人がどんどん犬を増やし、経済的にも十分な世話もできず、
数十頭の犬たちが、狭い倉庫やバケツにおしこまれ、出産し、
ほかの犬に子犬は食い殺されそんな地獄のような現状でした。
地元のボランティアさんがレスキューしてくれたことで、
この9匹の子犬たちはやっとまともな生活がおくれるようになりました。


あずかりボランティアさんのところで約1ヶ月。
里親希望のかたが面会に来てくださり、正式譲渡決定!!
里子に出る8月14日
2度目のワクチンと最終健康チェックのため動物病院にいきました。
体重来たときは3.2キロ
今回5.8キロおよそ倍の大きさになっていました。

ところが片方の目が生まれてすぐほかの兄弟に噛まれたか親犬に噛まれたか、
怪我をして萎縮しているとのこと、
ショックな現実がわかり不安な気持ちいっぱいで里親様の御宅にむかいました。
ご家族皆様でこの子を待っていてくださました。
おそるおそるこの子の目のことを告げると、なんと不思議、
前に飼っていたコーギー君も同じ症状だったそうで、大丈夫と受け入れてくださいました。
赤い糸でつながれていたというか、不思議な縁というか。
無事家族の一員にしていただきました。
☆ジョン君へ(黒ちゃんは新しい名前つけてもらいました)
今までのように喉が乾いても雨水をのまなくてもいいんだよ。
お腹が空きすぎて石食べなくてもいいんだよ。
明るい日差しも感じられるし、散歩の楽しさも感じられる。
ご家族の愛情いっぱい受けて
ジョン君これからはご飯もいっぱい食べて、お散歩もいっぱい行って、おうちの中でゆっくり休んで幸せにくらせるよ。
よかった。
里親様に感謝いたします。
ありがとうございました。


みんなかわいい子犬ちゃんたち。
やんちゃで元気でじゃれあって遊んでいる中で1匹だけすみっこでじっと震えていた黒ちゃんがいました。
みんなお母さんに似てラブラドールのイエローのような子犬たちなのに、この子だけ真っ黒のタン。
あとの8匹は大阪のボランティアさんにお願いして私はこの子を引き取ることにしました。
この9匹の子犬たちは今まで決して幸せではありませんでした。
避妊、去勢の知識のない老人がどんどん犬を増やし、経済的にも十分な世話もできず、
数十頭の犬たちが、狭い倉庫やバケツにおしこまれ、出産し、
ほかの犬に子犬は食い殺されそんな地獄のような現状でした。
地元のボランティアさんがレスキューしてくれたことで、
この9匹の子犬たちはやっとまともな生活がおくれるようになりました。


あずかりボランティアさんのところで約1ヶ月。
里親希望のかたが面会に来てくださり、正式譲渡決定!!
里子に出る8月14日
2度目のワクチンと最終健康チェックのため動物病院にいきました。
体重来たときは3.2キロ
今回5.8キロおよそ倍の大きさになっていました。

ところが片方の目が生まれてすぐほかの兄弟に噛まれたか親犬に噛まれたか、
怪我をして萎縮しているとのこと、
ショックな現実がわかり不安な気持ちいっぱいで里親様の御宅にむかいました。
ご家族皆様でこの子を待っていてくださました。
おそるおそるこの子の目のことを告げると、なんと不思議、
前に飼っていたコーギー君も同じ症状だったそうで、大丈夫と受け入れてくださいました。
赤い糸でつながれていたというか、不思議な縁というか。
無事家族の一員にしていただきました。
☆ジョン君へ(黒ちゃんは新しい名前つけてもらいました)
今までのように喉が乾いても雨水をのまなくてもいいんだよ。
お腹が空きすぎて石食べなくてもいいんだよ。
明るい日差しも感じられるし、散歩の楽しさも感じられる。
ご家族の愛情いっぱい受けて
ジョン君これからはご飯もいっぱい食べて、お散歩もいっぱい行って、おうちの中でゆっくり休んで幸せにくらせるよ。
よかった。
里親様に感謝いたします。
ありがとうございました。

