2014.01/27 [Mon]
メリーちゃん あれから1年たちました。
多頭飼育放棄のチワワの中でも比較的終盤に里親さんが決まったメリーちゃん(ローズちゃん)
今日ご家族さまから可愛い写真とあたたかいメールいただきました。
月日が経つのは早いもので、メリーが我が家に来て、もう1年になります
(昨年の今日、1月26日にメリーを我が家に連れて来てくださったんですよ!)。
メリーはこの1年ですっかり我が家の生活パターンに組み込まれ、
朝の散歩から始まり、夜に就寝するまで、ずっと家族の誰も忘れることなく、
家族の一員として充実!?した生活を送っています。
散歩は朝と夕方の2回行きますが、いつも健康的なうんちと大量のオシッコをしてくれます。
食欲も旺盛で、与えたドッグフード等を、驚くような早さでペロッと食べてくれます。
おてんばなところもありますが、”お手”や”お座り”等の”芸”も、そつなくこなしてくれます。
また、おもしろい癖で、淋しくなったり、かまって欲しい時は、「ウォー、ウォー」とオオカミのように、
遠吠えをして自分の気持ちを訴えます。
可愛いですよ!!
体をさすってもらうのが大好きで、、自分で寝ころんだり、手を伸ばしてきたりします。
ドライブも大好きで、連れて行ってくれ~とピョンピョン跳ねて、全身でアピールします。
小さい体ながら、一生懸命自分の意思を我々に訴 えているのかなと思うと、本当に愛おしくなります。
まだまだ若いメリーですので、家族全員で、いっぱい遊んだり、かまったり、散歩したりなどして、
これからも大切にしたと思います。
メリーと我が家を結びつけていただいたことに、本当に感謝しています。


S様よりうれしいメールでした。
私が譲渡に連れて行った日にちをしっかり覚えていてくださっている事に感激です。
その時はお子様がインフルエンザで大変なお熱だった中
ローズちゃん(メリーちゃん)をむかえてくださいました。
サークルにメリーちゃんのおうちと名前を書いて待っててくださいました。
物忘れのひどい青葉さん ですが、そのことだけは今でもはっきり覚えてます。
こんな可愛く愛らしいメリーちゃんになれたのは、お父さん、お母さん、お子様3人
ご家族皆様の 愛 ですね。
応援のクリック、よろしくお願いします。
