fc2ブログ

Green Leaf 未来を信じて seasonⅡ

約20年続いたワンちゃんレスキューのボランティア兵庫GREENLEAさん。新たにseasonⅡとして青葉さんより引継ぎ、 沢山の不幸なワンちゃんに幸せを与えていく活動をさせて頂きます。 一匹ずつ、一匹ずつ 悲しいお目々が嬉しいお目々になれますようにという青葉さんの想いに共感し、このような活動がこの世の中から無くなり、人と動物が共存できる豊かな世界に向かって…未来を信じて…活動していきます。

Entries

シロとずぅーちゃん


似すぎてて


わからなくなる。。


20230124004508ff2.jpeg


202301240045236b4.jpeg


20230124004549e7b.jpeg


20230124004621089.jpeg



まぁ、どっちでもいいんだけどね

家にいる分には見分けつかなくても



実際上から見ると大きさが違うんですが


20230124004954d15.jpeg




こちらは、大きさが同じくらいだけど

お顔が違う。
でも色が似てて歩いてると
どっちがアマルかわからない

202301240046556c7.jpeg


散歩してもらったら
超男前になりました

202301222328241a5.jpeg


ん、男前❣️



15日の譲渡会ありがとうございました😊

2023年初
譲渡会

沢山の方々がお越しくださいました!

ありがとうございました😍

そして、ハピネスちゃんも遊びにきてくれました
カリカリだった体
毛がほとんど生えてない状態でしたが
ふさふさ💖
体もしっかりしてきて
先住のわんちゃんと、ご家族と、
旅行にもどこでも連れてってもらって
楽しい毎日を過ごしてくれてます😊

20230122225535608.jpeg


202301222255293fe.jpeg


20230122230029409.jpeg



202301222259356e6.jpeg


今回も沢山のワンチャン達が
頑張りました😊

ちび丸君、かぜ丸君も
沢山の人にまず慣れてほしいので
裏方で頑張りました😁👍

20230122230000351.jpeg



😨💦しまった!ちび丸の写真😭😭😭


そして、沢山の物資を支援もいただきました!
いつもありがとうございます❣️

募金は6400円

ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
大事に使わせて頂きます



20230122225552398.jpeg



20230122225620345.jpeg


20230122225608df4.jpeg


20230122225600b06.jpeg


20230122225544c82.jpeg



今回も、アマル、小鞠も頑張りました!
元気な姿をお見せできました
いつもありがとうございます😊


いつもは、私の無駄な長話がはいるのですが🤣
今月にはいって
大事な🐶や人との
お別れが、重なってしまって
ちょっと頭に何も浮かばなくて
今は 目の前のことを一つ一つこなして
ちょっと心の整理
現実と向き合う勇気を、暖めているところです。

今という時間を過ごせている事に
生かされている事に
感謝

見送った大事な人、最愛のワン桃果ちゃんに
心配をかけないように
彼らの愛した人達を、ワン達を、そして自分を大事に
生きていこうと思います

なんのこっちゃ❣️

寒波がやってくるそうですね
皆さんお体ご自愛くださいね


次は1月29日 日曜日にクーネルさんにて
ふれあいカフェを開催してくださいます

どうぞお立ち寄り下さいませ☕️

20230122231957e9d.jpeg


202301222328241a5.jpeg

本日 譲渡会です🐶

こんにちわ

雨がやみました!

やった!


本日もよろしくお願いします😊


本日は、フェリスとペル君が
不参加となります。

宜しくお願いします!


アマル君も参加します!

どっちがアマル君かわかりますか?🤣


20230115111405a76.jpeg

明日1月15日は譲渡会です🐶

こんばんわ😊

明日は、譲渡会です

本来なら15日が成人式だったのにね。
時代の流れと共に変わってきますよね。。
日程もだけど、成人式といわず
20歳の集い👘

しかし、もう正月もとうにすぎて
15日。
お正月疲れ?がまだ抜けない
桜ですが、皆様はいかがですか??
年々疲れが蓄積します😵‍💫いやーん!

もっと運動とかしたりストレッチしたり
お犬様のフードばかりでなく
自分の食事も見直さないとです。いつまでも若くない‼️

砂糖を、極力とらないようにして…とか思ってるのに
ついつい、羊羹や、アンコの魅力に負けてしまって。。

あっついお茶と甘い物
最高ですよね(お茶)

またどうでもいい事ばっかり。。

明日お待ちしております❣️

💖

開催日  1月15日 日曜日 
時間  12時から15時まで
会場  大阪府吹田市春日1丁目15番5号 紳士服のオルボ様
譲渡会の会場は2階です

❣️2階です❣️お間違いのないように❣️

image.png

💜駐車場について


譲渡会場のオルボ様の駐車場が
有料化となりました。

駐車場ご利用の皆様には
オルボ様のご好意により
2時間無料券を一家族様1枚頂けます。

駐車されましたら
必ず「駐車証明書」を精算機で発行し
エレベーター2階降りられてすぐ左手の

会場の受付にて
2時間無料券と交換してもらってください。

駐車証明書がなけれ、2時間無料券は頂けませんので
必ず発行してくださいね。

💜予約

ご来場のご予定のご家族様は
メールで時間帯の予約をしてくださいますと
スムーズに対応可能です(๑′ᴗ‵๑)
完全予約制ではありません。が、
予約の方優先で、順番にお話しさせていただきますので、ご予約無しの方はお待ち頂く時間が少し長くなる可能性あります。ご了承くださいませ。

👉メール
greenleaf20201101@yahoo.co.jp

👉表題に、【譲渡会の予約 ◯◯ちゃん(犬の名前)】と記載下さい


💜


~当日の流れ~
①2階の会場へおこしください。

②GreenLeaf受付にて、アンケートをご記入下さい。

スタッフが順番に対応させていただきます。

💖参加予定のワンちゃん💖

皆様どうぞ逢いにきてあげてください(๑′ᴗ‵๑)

なお
譲渡会までに里親様がきまったこ、
体調不良になった子は出席しませんので
ご注意くださいませ
必ず当日のブログで参加する子を確認してくださいね。


宜しくお願いいたします🌸🌸🌸


20230114174516eb3.jpeg


20221224120839d9b.jpeg


20221217221220016.jpeg


20221217220836dfe.jpeg


20221209143101800.jpeg


202212091430326cb.jpeg


2022120914293786f.jpeg


202212091429252e2.jpeg


20221127000124243.jpeg


20221127000037934.jpeg


202211270000228e1.jpeg


20221127000000763.jpeg


20221119233632197.jpeg


20221119233618d7d.jpeg


20230114174826f74.jpeg


202301141748344f7.jpeg


以上です❣️

当日体調不良になる子がいましたら
不参加になります
ご了承くださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします😊

1月15日 日曜日 保護犬譲渡会です🐶

こんにちは
今日は20歳の集いですね👘

時代が変わり、成人が18歳となったようで
成人式と言わなくなってるんですね

綺麗なお着物着た若者達を見て
なんだか
懐かしく、良き気分になりました😊

私着たの何年前??
何十年前??
もう一回振袖着たいです。

このね。成人式の写真がね。
15年くらい前の祖母の形見分けの時に叔父が持ってきて
ですね。

その時点で15年前の写真になるのですが😁

親戚皆んな仲良くて
よく会うのですが
その写真は封印していて見せた事なくて
いえ、みせたくなくて封印していて

叔父が面白がって持ってきたはいいのですが
誰やこれ?
誰や誰だって。

どれどれと、妹が見て、
大爆笑(妹のだっておもしろいのに)

それですぐ私のだとわかり😡

皆んなで大爆笑😨😨😨

父も母も、これだれ?って…
これだれって?
これだれって?

あなたがたが、着物買ってくれて
それ着て、婆ちゃんに写真渡したのでは????

今では面白い思い出
皆さんに見せたい
みせようかな…
見せたいな…

譲渡会来てくださった方に
もれなく笑いを届けようかしら?
そんなのいらないですね🤣🤣🤣
リクエストくだされば
載せます。
顔って変わります。
若い頃は誰も信じてくれませんが
人と話せなくて、空想の世界でいきてて
運動は全くできず。ぼけーーっとしていて
小さい頃は何故か、ドブによく落ちて。
ぼっとん便所の汲み取りに来られると覗きすぎて落ちたり
犬や猫が怖くて、前を通るだけで泣きながら通ったり
のび太くんの女バージョンみたいな子供でしたね🤣🤣

またどーでもいい話。

20歳になられた皆様
おめでとうございます😊
人生を楽しんでください。


さて本題。
2023年度初。
譲渡会を開催します!

アマルくんも、疲れが出ない程度に参加させていただきます!

甘えん坊のアマル君
最近は体が楽になってきたようで
無駄に走り回ってます。
甘え方も皆んなを見て覚えてきて
膝に乗ったり、抱っこせがんだり
なんだか赤ちゃんみたいなアマル君
是非会いに来てください😁


💖
12時から15時

開催日  1月15日 日曜日 
時間  12時から15時まで
会場  大阪府吹田市春日1丁目15番5号 紳士服のオルボ様
譲渡会の会場は2階です

❣️2階です❣️お間違いのないように❣️

image.png

💜駐車場について


譲渡会場のオルボ様の駐車場が
有料化となりました。

駐車場ご利用の皆様には
オルボ様のご好意により
2時間無料券を一家族様1枚頂けます。

駐車されましたら
必ず「駐車証明書」を精算機で発行し
エレベーター2階降りられてすぐ左手の

会場の受付にて
2時間無料券と交換してもらってください。

駐車証明書がなけれ、2時間無料券は頂けませんので
必ず発行してくださいね。

💜予約

ご来場のご予定のご家族様は
メールで時間帯の予約をしてくださいますと
スムーズに対応可能です(๑′ᴗ‵๑)
完全予約制ではありません。が、
予約の方優先で、順番にお話しさせていただきますので、ご予約無しの方はお待ち頂く時間が少し長くなる可能性あります。ご了承くださいませ。

👉メール
greenleaf20201101@yahoo.co.jp

👉表題に、【譲渡会の予約 ◯◯ちゃん(犬の名前)】と記載下さい


💜


~当日の流れ~
①2階の会場へおこしください。

②GreenLeaf受付にて、アンケートをご記入下さい。

スタッフが順番に対応させていただきます。

💖参加予定のワンちゃん💖

20221224120839d9b.jpeg


20221217221220016.jpeg


20221217220836dfe.jpeg


20221209143101800.jpeg


202212091430326cb.jpeg


2022120914293786f.jpeg


20221127000124243.jpeg


20221127000037934.jpeg


202211270000228e1.jpeg



20221224152209a85.jpeg


20221127000000763.jpeg


宜しくお願いします🥺

本年も宜しくお願いいたします🐶

昨年は皆様には沢山助けていただきました

ありがとうございます😊

本年は、本日から譲渡スタートです😆

中々保護されるこの減らなくて
私達が想う未来には近づかないのが現状ですが
少しずつでも動物との共存が普通の国に
近づけるように
保護するだけでなく
根本的な解決にも力を注いでいきたいと考えております。

今年もどうぞ皆様のお力添え
宜しくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️

20230101140222f74.jpeg


202301011402416e3.jpeg


20230101140157398.jpeg


202301011402131e6.jpeg


20230101140812127.jpeg


20230101140204a92.jpeg



💖

現在募集中の子

20221224152209a85.jpeg


20221224152202afd.jpeg


20221224152144fb8.jpeg


20221224120839d9b.jpeg


20221217221220016.jpeg


20221217220836dfe.jpeg


20221209143101800.jpeg


202212091430525bd.jpeg


202212091430326cb.jpeg


20221209142958c97.jpeg


2022120914293786f.jpeg


202212091429252e2.jpeg


20221209142914030.jpeg


20221127000124243.jpeg


20221127000037934.jpeg


202211270000121fb.jpeg


202211270000228e1.jpeg

本年もありがとうございました🙇‍♀️

あっという間に12月31日の22時😨

まだ問い合わせへの対応が終わらないくらい
今年は年の瀬まで
応募いただいてます

毎年12月から2月は、シーーーーンとしてるのに
今年はどうしたのだろう💦
嬉しい悲鳴です。


今年は昨年に比べ
かなりの頭数をレスキューしました
体の状態がとても悪い子が多くて
心臓の手術は小鞠、アマル君と2件
足の手術。何頭したのやら
法律が変わっていくのは嬉しいですが
ブリーダーで散々子を産まされ、
産まなくなった子の行き先がまるでない
その子達をどうにかすると
ブリーダーの手先のような言われようで
全くもってどうしたらいいのか🥲
根本的な見直しが絶対必要だとおもいます。

もちろんとても大事に育てている
ブリーダーさんもいるんです。
帝王切開を一度したらもう出産させない。
とか
危ない格安の医者では帝王切開させない。
とか
年に一度しか、出産させない
とか
とても大事にしてるブリーダーさんもいます。
ただとても少ない。のが現状


ペットショップで買わない国
ブリーダーの資格制
愛護センターの調査をもっと厳しく

なんだか、色々考えさせられる一年でした。

ある団体さんのおはからいで
府庁にて、愛護センター、アニマルハーモニーと
大阪府議 維新の会の方と
意見交換をさせていただくような機会をもうけさせていただいたり。
その他にまだ公に公表出来ないことも多いのですが
一年ほどの時間を費やし活動した事もあります。
早く皆様に発表したいです🥲

そうそう。年始には
入院もしました。。😨
体も大事にしないと、いけない
って強く思う年明けで。。

しかし
なんかいつもバタバタしてて
時間がなくて、
走り回ってました😅

でも沢山の子達を大事にしてくださるご家族のもとに
縁を結ぶ事ができて本当に感謝です。

いつも応援下さる皆様
ご支援を下さる皆様
病院の先生、看護師さん
ご協力くださるKu:nelのミカさんや、
アニコミの恵美子さん
お洋服をいつも保護犬達に与えてくださる方々
搬送や、譲渡会、イベントをお手伝い下さる方々
GreenLeafのスタッフさん

沢山の方々の、支え、ご支援があって
Green Leafが沢山の子をレスキューできてます。

本当にありがとうございます
感謝する毎日です。

来年も、自分の体にも気を配りながら
もっと発信力を高めていかなければと
おもっております。
それもこれも、助けをまつ、家族を待つ
ワンコ達のためです。

3年目に突入しましたので
手探りと勢いできましたが
もっと色んな事をスタッフさんに
ご協力いただいて、
私は運営に目を向けて改革していかないとな
って思ってます。

まだまだ未熟なわたくしではございますが
一生懸命に犬達を、幸せにしたいと思いますので
来年も引き続きどうぞ
宜しくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️




20221231223542eb6.jpeg


20221231223603d66.jpeg


2022123122363361c.jpeg


202212312237010ca.jpeg


20221231223805021.jpeg


202212312241006c6.jpeg


20221231224146020.jpeg



それでは皆様良いお年をお迎えください。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️

20221231224245acf.jpeg

ふれあいカフェ☕️ありがとうございました‼️

この年の瀬に
携帯が…おかしい😨😨😨


これ書いてる間も何度落ちた事か

2行ごとに保存しながら書いてます🤣

6年も使ってるからかなぁ
機械音痴だから変えたくないけど
使用頻度は普通の倍だろうから
あれかな。。

おっと。そんな話はどうでもいい。

先日はクリスマス🎄に沢山の方が
応援に駆け付けてくださいました
また、ワンに会いに来てくれて
とても嬉しかったです!

本当にありがとうございました😊

20221224152137145.jpeg



いつも17時までといいながら
楽しくてずっと、ワンコといつまでも
遊んで、来てくださった方と色んなお話しに
花を咲かせてしまいます
Ku:nelのミカさん、お手伝いしてくださってる
皆様いつもありがとうございます。

そして前回も駆け付けてくださった
@kimitoboku3様
が、お手伝い下さいました!
本当にありがとうございます😊

実は長年悩んでいる
足の悪い子のお洋服について相談させていただきました。
黒助君やマリモちゃんの様に両足の悪い子は
逆立ちでオシッコするんですね
すると、どうしてもお腹がべちゃべちゃになるんです
特に男の子。マナーベルトは脚の付け根がまっすぐでないので、すぐずれるし。そして
首の下あたりまで飛んでしまって😨
本人も気持ち悪いだろうし、洗うのも大変
服はびちゃびちゃ。
でも寒いからやっぱり冬は着せてあげたい。
ポメラニアンがいると、どうしても暖房の温度が
足りなかったらするんですよね。

そこで相談させていただき
色々案を出してくださって
ちょっと考えてみてくださるそうです。
きっと、老犬の男の子も同じで悩まれる子も多いと
思いますのでまたご報告しますね!

2022123114075890e.jpeg


202212311408085d5.jpeg


20221231140816995.jpeg


20221231140824e47.jpeg


20221231140834045.jpeg


皆んな楽しそうにはしゃいでました!


ちょっとサボって、抱っこしてもらってる
クオーレ君と、ジョワ君🤣🤣
202212311408431d4.jpeg


そして、アマル君や、小鞠ちゃん。
全然食べれなくてガリガリのメルシーちゃん。
老犬桃ちゃん(写真忘れました。。)
達を、ケアして下さいました😭

なんとこの後、全く食べない、水下痢の
メルシーが、どんどん食べてあっというまに
いい💩になったんですよ。。

20221231141216d88.jpeg


20221231141341f1b.jpeg


20221231141418dcf.jpeg


アマルに抱っこして貰いにいく、メルシーちゃん
202212311414424af.jpeg


優しいアマル君は、潜り込んできた
メルシーを優しく包み込んでくれます

20221231141400ee4.jpeg



私達にもクリスマスの
こんな美味しそうなもの下さいました😭
ありがとう、ミカさん💓💓

2022123114073463f.jpeg


2022123114104756b.jpeg



応援にかけつけてくれた
青葉さんから譲渡されてご家族
202212311412266a4.jpeg




20221231140744dde.jpeg



また来年も開催してくださるそうですので
皆様どうぞお立ち寄りくださいませ☕️

今回もタオルや、お洋服沢山の物資。
そして、アマルその他の子達への
ご寄付  75,000円
いただきました。

本当にありがとうございます。

また会計など、ご報告させていただきますね

今年は12月のこの時期も
凄い問い合わせが殺到していて
私達の激務を考慮くださったご家族が
正月から受け入れてもいいよっていってくださってるので、元旦からお届けにはしります。
やすみなーーーし!でも
早く家族と馴染んで欲しいから
三が日のお届けも走り回ります。


20221231141030011.jpeg

本日欠席ワンコ🐶

本日はどうぞ宜しくお願いいたします!

2ワンが欠席となります。
すみません😨

レオ君
シェーン君

202212091430326cb.jpeg


20221127000037934.jpeg


宜しくお願いします🥺

本日今年最後のイベント🎄保護犬ふれあいカフェです!

本日Ku:nelさんにて
ふれあいカフェです🎄
皆様どうぞお立ち寄り下さいませ❣️

ちゅんちゃんがいないクリスマス🎄
だけど、ちゅんちゃんは
頑張ってます。

だから私達も頑張って
1匹でも多くの子に
幸せにしてくれる家族と
逢えるお手伝いしたいと思います😭

写真は入院の時です。
ちょっと涙が浮かんでいるの見えますか?

私の上着にしがみついて

小さい体で一生懸命闘う黒助
29日退院までもう少し
なんとなく
ドラえもんの、歌の
ひまわりの約束を
馬鹿でかい声で歌いながら
号泣して耐え忍んでます

ちゅんちゃんと離れてても
しっかり役目を果たして
笑顔でお迎えに行かないと
合わせる顔がない。

今日も一日宜しくお願いします💖


20221224152137145.jpeg


20221224152334092.jpeg


20221225103452862.jpeg


20221225103438842.jpeg


20221225103507530.jpeg


20221225103523e5d.jpeg


⭐️泣いてるちゅん😭

20221225103550c54.jpeg



⭐️歯を食いしばって耐えてるように見えるのがなんとも辛いです。
20221225103538963.jpeg


202212251034246e8.jpeg


よっしゃ頑張るでーー
黒助ちゅんちゅん丸ーーー!!


クリスマス💖ふれあいカフェ12/25 13時開始です

毎日コツコツ更新したらいいのにね
昨晩書き溜めたのを
順次アップしてもらってます🙇‍♀️🙇‍♀️

連投でごめんなさい


そういえば風。
昨日になるかな。
めっちゃ強かったですよねー

私ね。お昼休みって
3食必要な子にご飯あげたり
ちょっと散歩に連れ出したり
洗濯したり干したりめっちゃ時間ないんですね
だからご飯は大体立ち食い。
お行儀悪くてごめんなさい🙇‍♀️
でね、
昨日は前日のカレー残ってたので
そしたら、それはカレーうどんでしょ?
アツアツのカレーうどん💖

。。。桜は猫舌なんですよねー。。。

でね。もう5分くらいしか時間ないし
そうだ!!!
って、庭にかぜ丸がいる。
寒いからすぐ冷めるわ!
庭で立って食べました。👌👌👌👌👌
風すごいから、フーフーしなくてもいい。
風がフーフーしてくれる
すぐぬるくなる!最高!激うま!
かぜ丸は、庭の穴に宝物を落としながら
チラチラ私をみてました。見られてないかの確認?
それともあいつ何しとんねん
上着も着ないでカレーうどん食べて😫?って?
知らんけど。
そしたら、
2階から干してたタオル飛んで行きました。最低!
追っかけましたよ。タオルも毛布もすぐボロボロなるから、1枚でも失いたくない‼️
裸足にスリッパ。トレーナーの薄着。

だってね
心臓悪い子や老犬ぞろいだから
家の中温度差ないようにしてるから
私暑いんです。中はすりきれつつある超極暖上下きて
モジモジ君スタイルだし。←わかるかな?モジモジ君

電気代が怖い
今年は特に温度管理気をつけてるから怖い🤣🤣🤣
50,000円は超えるはず。
すごいでしょ。一般家庭で
水道代20,000円超えるし🤣🤣🤣

ま、この子達の健康には変えられない。

しかしペットフードはめっちゃ値段上がるし
なんか色々値上がりして困りますよね。。

は!!無駄な話ばっかりしてます。
ごめんなさい

25日明日クリスマス🎄
今年最後のイベントです!
クーネルさんで開催です😊
凄く楽しみでーーす!
小鞠やアマル君も参加しつつバイオでケアしてもらいます。そして、新米さんカニヘンダックス4頭も参加

寒い時なので当日体調不良の子は参加しませんので
ご理解くださいませ。

ではご案内です

20221224152137145.jpeg


https://instagram.com/kisekinooyatsu_kunel?igshid=YmMyMTA2M2Y=


20221224152334092.jpeg



💖参加予定の子


20221224152209a85.jpeg


20221224152202afd.jpeg


20221224152153a48.jpeg


20221224152144fb8.jpeg


20221224120839d9b.jpeg


20221217221220016.jpeg


202212091431137d3.jpeg


20221209143101800.jpeg


202212091430525bd.jpeg


202212091430326cb.jpeg


20221127000124243.jpeg


202211270000466d1.jpeg


20221127000037934.jpeg


202211270000228e1.jpeg


20221127000000763.jpeg


20221126235931a43.jpeg


宜しくお願いします⭐️

黒助がいないクリスマス🎄🤢

202211200006450e5.jpeg


写真見ただけで
泣いちゃう🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀

でも頑張るぞい!

アマル君のご支援ありがとうございます😭

寒い!
本当に寒い!
お外とっても寒い!
懐も。。
でも心は温かい💖
それは皆様のおかげです
本当にありがとうございます😊

2022122412090728d.jpeg



集計やっとこ終わりました❗️

お振込み、PayPay
合計 416,033
譲渡会でのご支援
合計 109,000

合わせて 525,000円

本当にありがとうございます😭

アマル君の術前検査
手術費用
抜糸andエコー
1ヶ月検診
にまず使わせていただき、
残る分は、
ペル君の両足手術費用や
ステラ君の両足パテラand人工関節手術費用に
使わせていただきたいと思います。
この子達も両足だからそれぞれ
50万円以上かかってくるので本当にありがたいです。
皆様年の瀬のご入用な時に
お気持ち本当にありがとうございました

もう、これで心臓は治りました!と
柴崎先生に言っていただきましたので
最高に可愛がってくださる里親様を募集します!

20221224120839d9b.jpeg


是非ご応募お願いします。


今年は本当に大変な一年だった。。
2軒も心臓の手術するとは夢にも思わず
保護活動って本当に大変だなとつくづく感じてます

法律の改正やコロナなどで
びっくりするほどの体の状態悪い子が
放り出させれて。
もっと沢山いるんだろうな。。
心が痛みます

2022122412085869c.jpeg


小鞠も元気だし❣️

2022122412091876c.jpeg


アマル君はこーーんな格好して寝れるし

そういえばね。
心臓悪い子は下向いてしか寝なかったのですが
体が楽になるからかな?
2匹とも上向いて寝る事多くなりました😊



202212241218275f0.jpeg


別に仲良くも悪くもないけど
あったかいから一緒に寝てる時あります
小鞠が小さいから
アマルがでかくみえる🤣🤣

でも、優しくて、甘えん坊でね、
本当に可愛いです

膝が大好き💕😘


この子が、ステラ君です
引き取った時まだ7ヶ月くらいだったかな
酷い状態。むかつきすぎる。
手術、リハビリめっちゃ頑張ってます
また書きますね

202212241209385dd.jpeg



ペルも痛い足引きずって。。
遊びたくて遊びたくて遊びたくて
ステラだってそうです
遊んでる子達を寂しそうに見てる
まだまだ子供なんだから遊びたい走りたい
でも痛くて走れない

もう少ししたら走れるようになるからね
わし、頑張るけん!!
来年絶対治すけん!!

20221224122302d06.jpeg




皆様来年も引き続き
ご支援宜しくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

20221127000000763.jpeg


20220923233302b4f.jpeg



抜糸の日12月19日

2022122412293835d.jpeg


202212241229536e0.jpeg



⭐️ご支援宜しくお願いします⭐️

お名前の前に、
〇〇ちゃんファイトと入れてください😊

例… アマルファイト黒助小鞠

💖お振込み先💖

三井住友銀行
香里支店(こうりしてん)
普通 4126072
松田 真由美

又は

ゆうちょ銀行
普通
408
7112156

マツダ マユミ

pay payでも受付させていただいております。
メールくださいましたら
IDをご連絡させていただきます。


💖
 📩
わんちゃんに関するお問い合わせや ご連絡等は
こちらまでお願いします。greenleaf20201101@yahoo.co.jp

💓Instagramで動画ご覧いただけます

https://instagram.com/greenleaf20202?igshid=jozib9ey4sd8





どうぞ宜しくお願いします❣️

ご案内

里親を希望される方へ

Author:桜

里親を希望される方は必ず
《犬の譲渡について》

に目を通して下さいますよう
よろしくお願い致します。

最新記事

月別アーカイブ

リンク

いつでも里親募集中

カウンター

カテゴリー

右サイドメニュー

検索フォーム

QRコード

QR